あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

女王の教室 エピソード1~堕天使~

2006-03-17 23:07:40 | テレビ&スペシャルドラマ
エピソード1~堕天使~
愛と理想にあふれた一人の女教師が、
悪魔のような鬼教師に生まれ変わるまでの数年間の記録!!
昨年放送した連続ドラマ「女王の教室」の特別版として、愛と理想にあふれる小学校教師が
冷酷になるまでを描く前編。
教職員再教育センターに通う真矢(天海祐希)のもとに、
元教え子の和美(志田未来)が相談に訪れる。
和美の純粋過ぎるが故の悩みを聞き、真矢は過去の自分を思い出す。
当時の真矢は優しく、児童と友達のように接していた。
落ちこぼれが出ないよう勉強の苦手な児童に重点を置いたところ、授業は停滞。
児童は増長し、保護者から抗議を受ける。
そんな中、真矢は教師の愛を独占したい児童の愛(後藤果萌)のわなにはまり、学校を追われる。
真矢は恋人の保彦(生瀬勝久)と結婚し、一人息子の翔(武井証)をもうけて幸せに暮らす。
しかし、教育方針などをめぐって保彦と対立。そして真矢は人生最大の悲劇に見舞われる。


 出演者:天海祐希 石原良純 生瀬勝久 金田明夫 志田未来 
三浦理恵子 江波杏子 西岡徳馬 平泉成
   gooテレビ番組ナビ 番組ガイドより
*************************************************************************
いや~ん、真矢だけど真矢じゃなーーーいっ!
黒真矢と白真矢って感じ?(笑)
旧6年3組からは和美ちゃん@志田未来ちゃんのみの出演!
【功名が辻】で千代の子役時代を演じた馬場ちゃん@永井杏ちゃんや
【白夜行】で雪穂の子役時代を演じた進藤さん@福田麻由子ちゃんや
由介@松川尚瑠輝くん達も中学校の制服姿も見たかったなぁ~

この物語は
愛と理想にあふれた一人の女教師が
悪魔のような鬼教師に生まれ変わるまでの
             数年間の記録


東京都教職員再教育センターへ通ってるらしい真矢。
再教育研修を担当するのは指導主事の上田@石原良純。ひょぇ~、一年も通うんだー!

和美ってば、すっかり真矢に陶酔してるようですなー(笑)。凄いなつきよう!
和美の一生懸命さは、昔の真矢に通ずるとこがあったんですねー。
初めて6年の担任を任された時代の真矢は、3組の担任当時とは真逆の初々しさ。
声の出し方からファッションから、雰囲気が別人!
理想に満ち溢れてたゆえに、徐々に子供達とのひずみが・・・
特定の生徒を可愛がってるつもりは無くても、交換日記までやってしまうと
そりゃえこひいきって言われるわな・・・これも皆に良い顔しようとするばっかりに
こんな事になってしまうんだなー。当時の真矢は頑張り過ぎてたようですねー。

恋する真矢も新鮮~お相手は生瀬さん!
いつもぶっとんだ役が多い生瀬さんですが、今回は最後までまともなお方のようでした(笑)。

交換日記の池内さん。日記が中断した途端に真矢を逆恨み!あ~ぁ・・・
気を引きたいがゆえに、あの手この手で真矢を困らせちゃってるよ~

恋人から人に対して厳しすぎると私的されるも、一生懸命な真矢は聞く耳を持たず。
どうやら不正をした実の父親をも許せない様子。
真矢のあまりの熱心さに「そんな事をしたら付けあがるだけ。現実的になれ。
そのやり方では24時間見張ってなきゃいけない。」と彼。
あぁ、この言葉を真矢は3組で実践していたのですねー

この池内さんとのいざこざで、結局は教職を追われる真矢。
最後まで生徒を信用しようとしたのに裏切られてしまったんですねー。
そして結果として結婚に逃げてしまった・・・

そして母としても息子の事を思うあまり、厳しく躾過ぎてしまったようですねー。
元教育者としてのプライドもあったんだろうなー。
息子も優しい性格からか、頑張る事で母が喜んでくれるならと一生懸命頑張り過ぎて
ストレス抱える羽目に・・・それでもまだ、期待に答えようと、母を喜ばせようと…
母の好きな蝶を追ってあんな事になるなんて・・・
武井証くんが上手いのなんのって!お水冷たかったろうに良く頑張った!
寝てるシーンでも、溺死のシーンでも身動き一つしないんだもん!この演技派めっ!(笑)

ママは僕が大好きだから怒るんだよ。僕が弱いからいけないんだよ。
頭が悪いからいけないんだよ。悪いのは全部僕だよ。
だからパパ、ママを怒らないでね。


あの子はお前の事をあんなに愛してたのに、お前はしょうを苦しめただけ。
お前が殺したんだ。


つらい・・・
この、愛する息子を失った事から、和美へ送った
みんなの為とか言って、所詮周囲に自分の考えを押しつけてるだけ。
自分だけが正しいと勘違いするのは止めなさい。
人に無理にわかってもらおうとするのも止めなさい。
そんな事をしてたらひとりぼっちになるだけ。
本当に相手の為を思っているなら相手はわかってくれる。

これらの言葉を真矢自身が学んだのでしょうね。

愛息を亡くし、絶望的になってた真矢に、成長した池内さんからがまた自殺予告を。
何での番号を知ってるのかという突っ込みは置いといて…(笑)
結局、自殺は狂言だったけど、激しい孤独感を感じていた池内さん。
誰も自分を必要とされてないと嘆く彼女。泣きながら訴える戸田恵梨香ちゃんも好演でした!
愛する事もしないで愛する事を望むな。
結局あなたは自分が可愛いだけ。どうしたら良いのかわからないなら学びなさい。
色んな事を見聞きし、たくさんの人と出会いなさい!

池内さんから、先生の愛が伝わったとの感謝の言葉を聞き、教職への復職を決意した様子。
その現場で、例の事件が起こったのですね・・・

ってとこで続きは明日!
剛くんと広末さんの【愛と死を見つめて】も明日から2話連続のようですねー。
これも見たかったのだけど、やっぱ真矢が気になるなー!
何で同日にぶつけてくるかなぁ・・・ぶつぶつ

エンタメ テレビ部門
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小早川伸木の恋 第10話:衝撃の離婚調停

2006-03-17 22:48:49 | 2006ドラマ
やっぱ仁志さん、ええお人やぁぁぁ~(*´ェ`*)ポッ
最初はやせ我慢なのかなぁ~と思ったけど、心から二人の事を心配してるんだね!
カナさんへ友達宣言しに言った時の穏やかな表情。
そして伸木の代理人を引き受けると言った際のあの笑顔ったら・・・

それに比べて妙子の醜い事!
自分の思いばかり押しつけて、人の気持ちなんて全然わかっちゃいないし、
人のアドバイスもなーーーんも耳に入らないらしい・・・
もし伸木が帰って来たとして、今まで通りに暮ら・・・せるんでしょうねぇ、妙子。
何も無かったかのように振舞えそうだわ、妙子なら
カナさんにもよくもあんなひどい事が言えるよなー!
あなたのせいあなたのせいって、そりゃ違うぞー!
最低なのはおまえだぞー!みーちゃんの事持ち出すなんて卑怯だぞー!
返せって、伸木は物じゃないぞー!あたしの幸せを返せだなんてやっぱ自己中だぞー!

で、潤くん!!!あなたも良い人過ぎ~あなたには、ずーっと妙子に付きまとって、
一方的な押し付けの愛情がいかにウザいかを妙子に味合わせて頂きたかったのにー!←鬼?(笑)

添田さん、手術が成功して良かった~ほんとうれしーーー
「あなたに殺されるなら本望よ」くぅ~~~
その言葉を聞いてかどうかはわかりませんが、新婦との旅行をキャンセルした美村教授!思わずガッツポーズしそうに・・・(笑)
「彼女を助けたいんだ」手術前の「俺が救ってやる」にもうるうる

沼津先生の彼女。やはり沼津父から何か言われて身を引いたんだろうな
でもこの流れからして、最後にはできちゃった結婚でめでたしめでたしの展開が予想されますな

そして竹林先生!!!ったくもうメロメロですな~
あま~い!あまいよーーー!竹林さ~ん
まさか病院辞めちゃうなんて・・・匠子さんと末永く幸せになりやがれ~~~

パパに会いたかったからと一人で病院にやって来たみーちゃん。
このみーちゃんを演じる北村一葉ちゃんって、仲村トオル&鷲尾いさ子さんが
夫婦共演されてるメリットのCMに出てる女の子だったんですねー
公園でシャボン玉と戯れて無邪気に遊ぶ姿が可愛いのなんのって!
セリフは一切ないのがまたよろしヾ( ̄o ̄;)オイオイ

みーちゃん、どこ行ったんだろ?シャボン玉追いかけて遠くに行ってしまったのかなぁ
違ーーーう!(笑)。
カナさん、このゴタゴタに責任を感じて身を引きそうな気が・・・

エンタメ テレビ部門
***************************************************************************
出演:小早川伸木***唐沢寿明 仁志恭介***藤木直人 小早川妙子***片瀬那奈
沼津壮太***大泉洋 作田カナ***紺野まひる 直江***勝村政信
添田さより***市毛良枝 竹林隼人***谷原章介 美村浩一***古谷一行

公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白夜行 第10話:開く過去の扉

2006-03-17 00:17:54 | 2006ドラマ
笹垣さん、危ないっ!(ノ_・\( `^´)/
亮司!あんた涙が出るほど嬉しかったんでしょーにっ!!!
笹垣の血と肉で出来たノートで、自分達の事を気づいてもらってた事を知ってさ!
なのに…薬で殺す事を諦めた イコール 殺さない ではなかっただなんてっ!
血と肉にまみれて殺すだとぉぉぉ~~~

お互いの為にお互いの親を殺したんですわ。
どうして・・・どうしてそんな人生しか・・・
そりゃ、あいつらがアホやからですわ。
あの子達、あたしに聞いてきたんです。
人殺してまで幸せになろうなんて図々しく無いのか?とか
生きる為に人を殺してもいいのか?とか
あの子達、あんなに信号送ってきたのに、あたしが気付いて違うよって手を引いてあげてれば…

いやいやいや、あいつらに同情する事は何一つありません。
悪いのは、親じゃないですか。気付かなかったあたしじゃないですか。
あの子達、たった11歳で子供で・・・大人達の犠牲じゃ無いですか。
 
ちゃいます、そりゃ絶対にちゃいます。
人を殺す知恵あるのに、自首する知恵が無い筈が無い!
人を騙す計算出来るのに、人の人生が想像出来ん筈が無い!
最初っからあいつらそんなもんわかってやってるんです。
あなたには何の責任もありません。妙な誤解をしてはあきませんよ。


そうだ、そうだーーー!!!
青字表記の笹垣のセリフに大納得!でも赤字表記の谷口さんのセリフにも確かに共感!
二人の境遇や硬い結び付きのせいで、何だか犯罪を正当化してるかのような描き方に
非常に違和感があったんですよねー!
そしてまんまと二人に同情してしまってる自分にももどかしい思いをしてたんですわー。
でも惑わされちゃダメ!笹垣の言ってる事が正しい!
不幸な境遇で育った人がみーんな犯罪者になる訳じゃないし、
どこかで良心というものがブレーキをかける筈なのに・・・
笹垣さんも自分を責めちゃダメ!あなたは一生懸命頑張ってたよー!
亮司が嬉し涙をこぼすほど!!!

結局、亮司は礼子さんのチューブを抜いてしまったのね
ナースあおいがいれば、すぐさまかけ付けて生還させたんだろうに…番組が違う?
お通夜の場で平静を装ってた雪穂に、もっと悲しそうな顔しなきゃ疑われるのに…
と、変な気を回してもーたやんけ
葬儀が終わり、心労からか倒れてしまう姿に、案外まともだったのねとちょっと安堵
篠塚を前に、亡き母を思っての独白シーンはにはちょっと同情
おっと、いけねぇいけねぇ、篠塚さん同様、また雪穂に同情的な気分になっちまったよー

亮司も典子の優しさに触れ、少しはまともになるのかと思いきや・・・
って、危ない危ない、これも騙されるとこだった!

あの子はまだダクトの中にいる
押しこめたのは私
そんな人生しかあげられなくてごめん

母のこの最期の言葉は亮司の胸にどう届いたのだろう?

そして、次回はいよいよ初回の冒頭のあの衝撃的なシーンに繋がるのですね・・・・・・

エンタメ テレビ部門
***************************************************************************
出演:桐原亮司 ***山田孝之 幼少時代の亮司***泉澤祐希
唐沢雪穂***綾瀬はるか 幼少時代の雪穂***福田麻由子
松浦勇***渡部篤郎(特別出演) 篠塚一成**柏原崇 古賀久志***田中幸太朗
園村友彦***小出恵介 菊池道広***田中圭 唐沢礼子***八千草薫(特別出演)
栗原典子***西田尚美 西口奈美江***奥貫薫 川島江利子***大塚ちひろ
高宮誠***塩谷瞬 桐原洋介***平田満 桐原弥生子***麻生祐未
谷口真文***余貴美子 笹垣潤三***武田鉄矢

公式HPはこちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする