NHK朝ドラ「まれ」にイラッとする人の目線 その姿勢は公共放送に相応しいのか | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/852…
全てに共感する記事やわいねー♪( ´ ▽ ` )ノ
@chia274 そして、家事やら育児やら、全部押し付けられてるのに文句も言わないええ嫁や~(´;ω;`)ブワッ
おはよーです♪( ´ ▽ ` )ノ
@chablis777 おはよー♪( ´ ▽ ` )ノ
言いたい事が全て書いてあった!(笑)
@nonbiri444 いやいや、まれの図々しさは今に始まった事とちゃう!
マシェリに入店したばっかの時期も陶子さんよりお菓子作りの年数勝ってるとか言ってのけてたしー(笑)
@kikorisoya @nonbiri444 おはよー♪( ´ ▽ ` )ノ
Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!北海道では彼岸花って見かけないんだ!
こっちでは今、田んぼの周りとか土手とか汚いくらい咲いてる!年ごとにめっちゃ増殖するから不気味に感じるほどよー。
@chia274 ほんま、ほんま!
あっちで暮らした方が心おだやかな毎日をおくれるよー。
@chia274 だよねー。
まれが母乳でせっせと子育てしてた場面があったんならまだしも、唐突におっばい連呼されてもねぇ。
戸田さんのナレーションも声がわざとらしくて当初から違和感だった。
ほんま、まれ最強!!!(笑)
@kikorisoya @nonbiri444 @miru05 ルピナスが、わからなくてググった!
これは彼岸花に比べてカラフルだし可愛いお花だね。
彼岸花は球根らしい。
で、昔は墓所の周りにたくさんあって、あの赤は人の血を吸って赤いと言う伝説あるんで怖い花って認識^^;
@kikorisoya @nonbiri444 @miru05 ねー!
葉っぱも無くて茎からニョキッと花が咲くのも不思議な形態だし、咲いて当分したら色が褪せてこれまた不気味なんだわー´д` ;
@chablis777 ヒロインがっていうより、全ては脚本のせいなんだけどねー^^;
今、ビタゴラをいちいち感心しながら見てた♪( ´ ▽ ` )ノ