あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

あんどーなつ 第10話:父と息子…涙のオムレツ

2008-09-08 22:29:11 | 2008夏&秋ドラマ
梅さんのお母さん、若~い!(= '艸')ムププ
見かけもだけど、あの年でいい人がいるなんてっ
息子は未婚なのに、お母さんは3度目の結婚だなんてねー
大吉が出るまで引き続けた観音さまのおみくじ。おいおい、お母さん…
って思ったけど、幼い頃にも同様の事があったんですねー。
ズルするお母さんも可愛いけど、そのおみくじも大切に持ち続けてた親方も
何かかわゆいぞ
奈津のおばあちゃんが離れていても常に奈津の心にいるように
親方もあのおみくじをお母さん代わりに胸にしまっていたんですねー。
思い出のおみくじと、観音さまのおみくじが、今後は親方をしっかりと
守ってくれそう

てか、馬渕晴子さんは1936年生まれ、國村隼さんは1955年生まれ。
なので、親子役でも違和感無いっちゃ無いけど、どちらかといえば夫婦に見えた

浅草の洋食屋・キッチンミツヤ。その三津屋家の長男・龍太(金子昇)は
バンド活動もやめ、料理人としての修行に明け暮れていた。
しかし、師匠で父親の勘助(山田明郷)とはお互いが短気なため衝突ばかり。
龍太と別居中の妻・悦子(田中律子)も夫をイマイチ信用していない。
龍太は毎晩どこかに出かけているが行き先を明かさないのだ。
悦子はそんな龍太に息子の文哉(渡邉泰人)の子守を頼むが、
龍太はそれを奈津に任せてどこかに行ってしまう。
奈津は困りながらも文哉と浅草散策をして過ごすのだが…!?
一方、梅吉のもとに母親の里子(馬渕晴子)が突然やって来た。
里子は梅吉が小さい頃に離婚。里子の再婚を期に親元を離れて以来、
梅吉は一人暮らしをしながらたまに親と会う生活を続けてきたのだ。
梅吉は、何かを伝えに来たであろう母に付き合い、
久しぶりの親子水入らずのときを過ごす。


奈津ちゃんも竹ちゃんも、ますます張りきってるな~
一ツ橋先生を訪問する竹ちゃんまさか和服とは思わなんだ
緊張してコチコチになってたけど、若旦那みたいでかっこいいじゃん
でも、竹ちゃんが一人前になったら実家の和菓子屋を継ぐんですよねぇ
それを思うと、竹ちゃんの成長を素直に喜べなかったりして

さてさてキッチンミツヤの龍太さん。何やら人に言えない怪しげな行動…
今までがちゃらんぽらんだったせいで、誰もが悪い方に考えるのも
無理ないですよねー
でも、奈津ちゃんも陽介も文哉も、龍太との約束をちゃんと守って、
誰にも言わないんでやんの。あの状況ではつい居たたまれなくなって
ポロっと言いそうなもんだけど、約束したもんねー。偉い

でも結局、奈津ちゃんと陽介は、女将刑事の尋問につい口を割ってしまい
文哉はお父さんの悪口を言う祖父母に対して、言わずにはいられない状況に
うんうん、この流れなら、約束破ってしまうのも仕方無いわー

でもねぇ、それほど本気度が高いって事なんでしょうけど、妻子を置いて
大阪に行く決意までしてたなんて・・・
悦子はともかく、一番お父さんに甘えたい時期の文哉がかわいそう
今までだって、そりゃ近くにいるとはいえ、離れ離れの生活だったのにねぇ。
こうなりゃ一刻も早く浅草に帰って来れるように、龍太にはがむしゃらに
頑張って頂かないと~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 
第6話 第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tomorrow-陽はまたのぼる- 最終話:死ぬな!病院…!!-救う絆、そして闘う絆

2008-09-07 22:57:57 | 2008夏&秋ドラマ
オープン病院!( ̄o ̄)ほっほぉ~
前回の流れからすると、再建は絶望的な雰囲気だったけど、こう来たかっ
そして、いくらあんな事故があって、病院の必要性を訴えたとしても
今更覆すのは無理っぽいと思ったけど、要は赤字が解消していければいいんだし
新しいこの試みの見通しは明るそう

最後の方で、エドさんが小さくグ~をしてた

で、これからも夜勤明けの朝日を一緒に見ようってーのは
あくまでも医師と看護師としてですよね
まさか愛子なりのプロポーズだとか?
でも、上手くはぐらかした航平さんがグ~

今、【おしゃれイズム】を見てたんですけど、エドさんが24時間マラソンで
1番うれしかったのは、竹野内さんが応援に来てくれた事って言うとりました
オフの日だったらしいんですが、わざわざ自分から局に問い合わせて、
どこにいけば会えるのかと・・・いやぁ~ん、優しい
うんうん、竹野内さまのあのミラクルボイスで励まされた日にゃ、
そりゃ完走も出来るってもんですっ!その効果は以前、死の淵をさまよってた
七海を無事に生き返らせた実績があるもんね~

今回も、愛子の手を握り、航平さんが声をかけたらあら不思議
愛子も無事生還

まぁ、今後、市民病院が少しずつでも赤字を解消し、利益をうむようになって
市民の健康と活気によって、市が活性化する事を望むばかりだけど・・・
でもねぇ、確か1話でも祭りの時に爆発事故が起きたし、今回もイベント中の事故。
イベントするたびに事故が起きて大惨事
この場合、ケガ人の医療費等は市が負担?そうゆう無駄を無くす為にも
もっと安全管理を徹底した方が・・・副市長さん、頼むよ~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 
第6話 第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:森山航平***竹野内豊 田中愛子***菅野美穂
遠藤紗綾***緒川たまき 田中七海***黒川智花 原田和子***エドはるみ
加藤圭太***永田彬 杉山麻衣***橋本真実 滝沢希美***有村実樹
三島千夏***秋田真琴 橋元聡子***氏家恵 金子歩***村松利史
薮内二郎***六角慎司 片岡庸一***田中実 柿沼高太郎***志賀廣太郎
安田涼子***大沢あかね 安田早苗***松田美由紀 田中好美***永島暎子
蓮見洋治***陣内孝則(特別出演) 仙道郁夫***岸部一徳

公式HPはこちら
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤスコとケンジ 第8話:兄に贈る!涙の漫画家復帰作戦

2008-09-06 23:45:37 | 2008夏&秋ドラマ
漫画家、ふっっかぁ~つ!( >ω<)9ヨッシャ!!!
ラーメン屋も、そこそこお似合いではあったけど、やっぱねぇ
何気にあの屋台のラーメン屋の店名が島大輔さんの唯一のヒット曲!
【男の勲章】だったのにはわろた 

屋台の周りに集まったたくさんのファンの皆さん・・・
めっちゃベタではあったけど、桜葉れいかはみんなに愛されていたんですねー
どうせだから、みんなにラーメンを食べてもらえば、あの日の売上は
かなりのものになったろうに
HPを作ったエリカさんも、署名を集めたヤスコや椿くんもお疲れサマ

持ち込みの漫画を別の作家名で発表されてしまったモスも、
かおりと一緒にサクラのような真似をして、桜葉れいかを宣伝してたアジダスも
また一緒に漫画が描けるようになって、良かった良かった
でもねーただでさえ家計が苦しいのに・・・
道具を燃やしたりしなきゃ良かったね

名前も新たに 桜葉れいか。 。って・・・(笑)
エリカさんともいい雰囲気になりそうだったのに、いきなり出て来た椿パパ
えっ、えっ、縁談ですってぇぇぇ~
エリカさんのケンジへの想いはどうなっちゃうの~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:沖ケンジ***松岡昌宏 椿エリカ***広末涼子 
沖ヤスコ***多部未華子 椿純***大倉忠義(関ジャニ∞)
宮園かおり***山口紗弥加 モス***内山信二 アジダス***渡部豪太
亜紀***東亜優 千里***江頭由衣 真行寺ひよこ***小嶋陽菜
留美***西田奈津美 あやめ***松本華奈 青田***RIKIYA
赤川***HIRO(安田大サーカス) 渋谷勝***嶋大輔 星川優紀子***櫻井淳子

公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔王 第10話:一族の崩壊…死のラストカード!!

2008-09-06 00:27:06 | 2008夏&秋ドラマ
どんなラストが?( ;´Д`)いやぁぁぁー!
あと一人、どうしても死ななくてはいけない人間がいるんです。
これで全部終わる…

俺の手で止めるしかないんだ。
あんたの復讐は未完成のまま終わる。
あんたの目的はこれだったのか。

今回の本編より、これらの予告のセリフがめっちゃ気になるぅぅぅ~
一体どんな終わり方をするんだろ?楽しみのような、淋しいような・・・
早く見たいような、見たくないような・・・

今回、やっと直人の心から過去を悔やんで反省する言葉と謝罪が聞けました
そして、真実から逃げない覚悟も・・・

麻里を不幸にしたくないと、偽りの自供をする葛西。
そんな葛西の思いを知り、意を決して葛西のアリバイを証言する麻里さん。
でも、これまでも運転手代わりをしてもらってたんだから、
不倫の事はすっとぼけて、アッシーくんをしてもらっただけって
言い張っちゃダメだったの?もちろん、典良は知ってるけど、離婚する意思は
ないから最後まで隠しとおすのも優しさのうちって事で!ダメ?

でも典良にしてみれば、麻里がどちらを選ぶかの賭けだったようですねー
面汚しの女房なんていらないという父に、反発する典良。
どんな時でも、1番大事なのは芹沢の名前。こんな父だからこそ、
息子二人がこんな風になっちゃったのねー

殺人容疑が晴れたと告げられた葛西。
葛西が救われる事を望み、全てを失う覚悟で証言をした麻里。
彼女を大切に思うなら、その気持ちをわかってあげて下さい。と、
復讐を止めようとしてくれたエンジェルしおりの事を思い出しながら
葛西にいう魔王さまに「おまえもな!」とお茶の間から多くの突っ込みが
あった事でしょう

ずっと後悔してたんです。芹沢が正当防衛じゃないって証言しなかった事を。
僕は英雄を裏切ったんだ・・・と山野。
あなたは充分償いましたと、魔王さまは言ってたけど、甘~~~い
山野にも是非、制裁を

今回、赤い封筒で送られてきたのは宗田の事件現場で撮られた典良の写真。
直人には出張だったと誤魔化してましたが、しおりにサイコメされたんじゃぁ
直人も真犯人は典良って信じるしかないですよねー

そして、このタイミングで魔王さま自ら自分の正体を芹沢父にバラしてやんの
だけど、さすが芹沢ちょっと動じた感じはあったけど
一筋縄じゃいかないオッサンだわーてっきり心臓がヤラレちゃうかと
期待してたのに、もっともらしい事を言って上手くはぐらかしてるよぉ~
今、自分がしてる事も同じじゃないか、そしてあの事件は事故だったと言って
頭を下げる芹沢に、激しく動揺する魔王さま。
今回、魔王さまってば動揺してばっかや~ん

複雑な心境で教会を訪れた魔王さま。そこにはエンジェルしおりがっ
涙ながらに復讐をやめるように説得するしおり。
魔王さまも頬を濡らしながら、絞り出すような声で返答。
で、しおりの腕をふり払って出て行っちゃったよぉ
辛そうな二人を見てるこっちも辛いよぉ

そして、いよいよターゲットは直人

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 
第6話 第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:成瀬領***大野智 芹沢直人***生田斗真
咲田しおり***小林涼子 葛西均***田中圭 宗田充***忍成修吾
石本陽介***脇知弘 高塚薫***上原美佐 仁科江里***篠原真衣
山野真***清水優 石原管理官***飯田基祐 倉田隆***東根作寿英
芹沢麻里***吉瀬美智子 芹沢典良***劇団ひとり 中西弘道***三宅裕司
芹沢栄作***石坂浩二
 公式HPはこちら
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コード・ブルー・-ドクターヘリ緊急救命- 第10話:揺れる心

2008-09-04 23:54:48 | 2008夏&秋ドラマ
大惨事!ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!
こりゃ藍沢も白石も悩んでる場合じゃねーぞ
とにかく患者さんを助けなきゃどんな最終回になるのやら・・・

ばあちゃんも、耕作のこと思い出してくれればいいんだけど・・・
今回も、もしかして思い出したみたいなシーンがあったけど
電気工事の人と間違えるだなんて…がっかりした顔の藍沢がかわいそうでした
そして、ここに来るまでは処置に迷う事などなかったのにと
医者としての戸惑いにもちゃんと答えが出るのかな?

そして黒田先生たら、片腕でもお仕事するんですねー
健一くんの手術も無事終了後遺症もなくて良かったわ~。
このまま父親の名乗りをせずにお別れしちゃうのかな
オペ中での親子の会話・・・まさか父親とは思わずに、今の生活や
自分の思いを語る健一くん。それを聞く黒田先生の表情が切なかったなぁ。
でも、同室で危険な状態になった患者さんの緊急オペの様子を見て、
とりあえず、黒田が名医である事が健一くんにもわかったようで
なんかうれしかった
まぁ、名乗る名乗らないは、奥さん次第だろうなぁ。
この健一役の男の子は【ガリレオ】や【薔薇のない花屋】に出てた
男の子だったんですねー!

退職する事に決めた白石だけど田所からは、ここで逃げたら戻れなくなる
緋山からは、辛い時は余計な事を考えないようにと仕事を押し付けられ
自分が辛い時に慰めてくれたり、面倒な患者を押しつけたり、恋話を聞かせる
相手が必要、冴島からはストレス発散でいじめる相手が必要と
それぞれ「らしい」言葉で引き止められてやんの~
患者の急変により、経験の無いオペを最初は尻込みしつつも
黒田の指導でやり遂げた事で、何か吹っ切れたようにも見えたけどあと一息

三井先生も、今回は母子共に救えた事で、過去のトラウマを脱却

藤川も、まだまだドクターヘリへの夢を諦めてない様子。

さてさて、どんなラストになるのやら

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 
第6話 第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:★フライトドクター候補生/藍沢耕作***山下智久
白石恵***新垣結衣 緋山美帆子***戸田恵梨香 藤川一男***浅利陽介
★フライトナース/冴島はるか***比嘉愛未
★救命センター部長/田所良昭***児玉清(特別出演)
★コミュニケーションスペシャリスト/轟木***遊井亮子
★パイロット/梶寿志***寺島進 ★脳外科医/西条章***杉本哲太
★フライトドクター/森本忠士***勝村政信 三井環奈***りょう
黒田脩二***柳葉敏郎
 公式HPはこちら
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットストリート 第2話:これって、恋?

2008-09-04 22:11:33 | 2008夏&秋ドラマ
2度目の産声…ε-(´▽`) ホッ
これで恵都は生まれ変われたんですよね
引き篭もり生活の中で、感情をなくしてしまってたかのような恵都だったけど
恋をしたり、思いきり泣いたり・・・何かが変わってきてるよう

浩一に自意識過剰と言われたり、妹も辛い気持ちでいた事を知ったり、
やはり外の世界に出た事で、辛い事もあるけど色んな事が見えてきたんじゃ
ないのかな~。心から心配してくれる仲間も出来た

大洋への失恋も、あの時と同じように、自分を受け入れてくれてると信じてた人に
裏切られたような気になったんでしょうねー。だって恋というにはあまりに
幼過ぎっ!(笑)お弁当まで作った勇気には感心だったけど・・・

浩一って結構キツい言葉を恵都に投げかけるんだけど、何かいいなぁ~
浩一自身も、色々辛い経験をしてるっぽい分、言葉に重みがあるというか・・・
てか、勝地涼くんが、めちゃめちゃかっこ良く見えるんですけどぉ~~~

そして初回に見た際には、にくったらしく見えた妹だけど、まさかあんな目に
あってたとはね~
助けたいけど、どうすればいいのかと戸惑ってた恵都。
この姉妹の仲も、早く修復出来ればいいなぁ

第1話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:青山恵都***谷村美月 恵都10歳***美山加恋 峰浩一***勝地涼 
野田紅葉***黒川智花 鈴木剛太***木村了 
原沢大洋***石黒英雄 大洋10歳***深澤嵐  
青山知佳***荒井萌 ゆかり***峯岸みなみ(AKB48) 京香***寉岡瑞希
直樹***里中隼人 雅美***小野恵令奈(AKB48) 
園田奈子***高部あい 奈子10歳***鈴木理子 青山隆一***高橋ジョージ 
森口健太郎***生瀬勝久 青山由美子***賀来千香子

公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴンゾウ~伝説の刑事 第9話:真犯人

2008-09-04 00:15:09 | 2008夏&秋ドラマ
びっくり~!(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-
乙部が怪しいなとは薄々感付いてたんですが、まさか3年前の事件と
関係があろうとはっ
第7話でコメントを下さったコナンさんの推理、ビンゴですっ
そしてゴンゾウを悩ませてきた「この世界に愛はあるの?」という言葉が
この事件を解決するヒントだったとはっ
いやぁ~、前回かつての登場人物のニコラスや飯塚が再登場し、
キャストを無駄無く使ってる事に感心したのですが、杏子とのエピも
ただの回想ではなかっただなんて・・・この脚本、すげぇ~~~

でも、何で杏子が殺されなければならなかったんだろ・・・
今回の飯塚姉・早苗によると、乙部とはゆきずりの関係だったんですよね。
商売女のような事をしてた杏子もきっと、客として乙部と知り合ったんで
しょうねー。そして杏子を縛り付けてた男を殺してほしいとの欲求を
乙部に冗談めかしく言ってしまったんだろうな。
早苗同様、別れ際に「この世に愛はあるの?」と聞かれた際、
杏子は「ある」と答えたのかな~?でないと、「愛を裏切ったら…報いがある」
事にはならないですよね。「ない」と言ってて殺されたのなら言語道断!
う~ん、例えゆきずりとは言え、女の為に殺人を犯したのに
それを杏子が警察にチクッた事で、裏切られたと思って報いを
与えたんだろうか?でもでも、そもそもゆきずりの女に愛を求める事が
間違ってますよねー。やっぱりよぉわからん・・・

てか、感想をアップするのに、公式のあらすじ等を確認してて、
ついさっき気付いたんですけど・・・
どうも先週から、飯塚姉・早苗役の女優さん見てて、何か顔がおかしいな~と
違和感を感じてたんですが、その原因がわかりましたっ!
恥ずかしながらあたくし、遠野凪子さんというお名前をパッと見て、
何故だか頭の中では勝手に遠山景織子さんのお顔が浮かんでしまい
この役は遠山景織子さんなのだと思い込んでました・・・
顔が違って見えるのは、髪がショートになってるせいだとばかり
あはは・・・笑うっきゃない

鶴ちゃんも乙部が怪しいとやっと気付いたようですねー
自分が生き残ったのも、ニセの犯人を仕立て上げるのに利用されたと知り
ショーックいや~、鶴ちゃんてばてっきり乙部にホの字で盲目的に
なっちまってたかと思ったけど、正気でよかった


真犯人が捕まれば、例え正当防衛とは言え、岡林を射殺してしまった
佐久間が責められる事になりそうだけど、岡林の拳銃は、
予め自爆するように細工がされてたとの事。
そしたら佐久間が責められる事も無いのかな?
こりゃマーくんは、お母さんと温泉行ってる場合じゃないぞ
でも、お母さんたら、ちょっと楽しみにしてたっぽいから
又もやマーくん責められちゃうのかなぁ?ええ加減にせぇよ、ババァ
あっ、言ってもーた

いよいよ次回は最終回いや~ん、何か流血の対決になりそうだけど
ゴンゾウは大丈夫なのかな?これが解決したら、3年前の事件からも
立ち直る事が出来るかな頑張れ~~~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 
第6話 第7話 第8話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:黒木俊英***内野聖陽 佐久間静一***筒井道隆 
遠藤鶴***本仮屋ユイカ 日比野勇司***高橋一生 氏家隆***矢島健一 
岸章太郎***菅原大吉 田端ルミ子***吉本菜穂子 
天野もなみ***前田亜季 寺田順平***綿引勝彦 松尾理沙***大塚寧々
ゲスト***石橋蓮司 正名僕蔵/加藤虎ノ介/邑野みあ 金田明夫
遠藤憲一 秋野太作 浅利香津代/左とん平
白井晃 内田朝陽 三輪ひとみ/池脇千鶴/遠野凪子
 
公式HPはこちら
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんどーなつ 第9話:女将さんがお見合いっ!?

2008-09-01 22:29:21 | 2008夏&秋ドラマ
やったね、奈津ちゃんヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
審査員奨励賞の知らせを聞いて、あたしまでめっちゃ顔がニヤケてしもーた
えぇ、気分はすっかり満月堂の身内、もしくは浅草の住民デス
女将さんと親方と竹ちゃんの喜びようは、まるで家族のようでした

満月堂で修行を続ける奈津は、女将・光子と親方・梅吉の薦めで
新人技能コンテストに出場することになった。
突然の知らせに奈津は思わず嬉し泣き。修行にも益々身が入る。
そんな頃、光子は茶道一ツ橋流家元・あやめから食事の誘いを受けていた。
あやめの指定した場所に着いた光子は、都築正成(立川三貴)という
中年の男性を紹介される。都築は大手銀杏屋の専務で、満月饅頭の大ファン。
あやめは、互いにやもめの2人を何とかくっつけたがっているようだ。
突然の申し出に動揺を隠せない光子は、返事を保留して帰宅。
かづ江にそっと相談するのだが、かづ江は「いい話だから受けろ」と
本人よりも乗り気で・・・!?


福井から帰って、ますますやる気になってるのは、一人前にならないと
おばあちゃんに会えないからなんですねー
でも竹ちゃんでさえ、まだまだ半人前なのに…あと何年かかるやら

へらで1つ1つ飾りをつけてく作業は、根気の無いあたしなんて
途中でうわぁ~~~って投げ出したくなりそう(笑)。
和菓子の職人って、大胆ながらも繊細さが必要なんですねー
親方がダメ出ししたお菓子も、どこがダメなのか素人にはわから~ん

コンテスト当日に、へらが壊れるハプニングはあったけど、
先代の道具を借りた事で、より落ち付いて課題に取り組めたのかもね~

そして女将さんのお見合い騒動女将さんは、あやめさんとの食事が
お見合いだと知ってて出掛けたのかな~?それともあやめさんが
勝手にセッティング?知ってたら行かなかった気がするんだけど
どうなんだろ?お相手は申し分無い人物のようでしたが・・・
いや~ん、食事のマナーがいやだまず、食べる時に舌が出ちゃってたし
ねぶり箸してたような・・・いいとこの専務さんには見えないぞ~

お断りして正解てか、女将さんも親方ももどかしぃ~~~
せっかくかづ江さんが「親方の事どう思ってるの?」って聞いてくれたのに
女将さんたら・・・素直じゃないんだからっ
でもまぁ、かづ江さんにバレた日にゃ、浅草中に言いふらされるしね

親方の立場としては、のれんを預かる職人と言っても雇われの身。
自分からはプロポーズしにくいですよねー。
とは言っても、女将さんにしても女の方からは出だしにくいだろうし…

でも、はっきりした言葉は無かったけど、女将さんの身体を気遣う親方の
態度や、女将さんが先代の道具を託し、親方がそれを受け取ったという事で
二人の間では通じてるんでしょうねーぐふふ~

てか、福田総理せっかく人が楽しみにしてた【嫌われ松子の一生】の
録画が台無しなんですけどぉぉぉ~~~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:安藤奈津***貫地谷しほり 安田梅吉***國村隼
丸岡竹蔵***尾美としのり 三津屋陽介***細田よしひこ
藤村弘道***林家正蔵 泰造***なぎら健壱 三津屋かづ江***柴田理恵
一ツ橋あやめ***白川由美 月岡光子***風吹ジュン
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする