エゾライチョウ(♂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ea/6189292baf3aecbbeeae4a7e2fd660a6.jpg)
キジ目 ライチョウ科 日本では北海道にしか生息 しない蝦夷雷鳥
13度くらいの暖かい日になると言うから重い腰を上げて坂道の雪は融けたかな・・
久しぶりに桜公園へ行って来ました
道は何とか走れるようになったが林の中はまだ深い雪
その雪の上で動く物がいるー ライチョウが2羽!!
繁殖期のエゾライチョウ、仲の良いところお邪魔します
喉の下が黒く眉が赤い、、こっちが雄です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/8327a003cb715577586f6185e49f8102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/688ca629ba4ec64ff69577ad3592fdd9.jpg)
こっちは喉の下が黒くない、、雌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/dc4bed8d9b1bf2fe69968a822699ce1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/76877282cf381a97f2dee19d22138066.jpg)
2羽とも林の中へ逃げて行った、、もう少し撮らせて欲しかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/d4c4acc5ebf0a87d51aee62e83457331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ea/6189292baf3aecbbeeae4a7e2fd660a6.jpg)
キジ目 ライチョウ科 日本では北海道にしか生息 しない蝦夷雷鳥
13度くらいの暖かい日になると言うから重い腰を上げて坂道の雪は融けたかな・・
久しぶりに桜公園へ行って来ました
道は何とか走れるようになったが林の中はまだ深い雪
その雪の上で動く物がいるー ライチョウが2羽!!
繁殖期のエゾライチョウ、仲の良いところお邪魔します
喉の下が黒く眉が赤い、、こっちが雄です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/8327a003cb715577586f6185e49f8102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/688ca629ba4ec64ff69577ad3592fdd9.jpg)
こっちは喉の下が黒くない、、雌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/dc4bed8d9b1bf2fe69968a822699ce1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8b/76877282cf381a97f2dee19d22138066.jpg)
2羽とも林の中へ逃げて行った、、もう少し撮らせて欲しかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d5/d4c4acc5ebf0a87d51aee62e83457331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/2bfe223c9306b114436e515416946762.jpg)