goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

ミヤマホオジロ

2023-03-31 | 野鳥


お立ち台に登場!












アカゲラとアトリも来た





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワ&マヒワ

2023-03-30 | 野鳥

「カワラヒワ」アトリ科


「マヒワ」アトリ科カワラヒワ属









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガラ

2023-03-29 | 野鳥

「シジュウカラ科」
シジュウカラに似ているが胸の長いネクタイがない。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリ

2023-03-28 | 野鳥

スズメ目アトリ科アトリ属















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゲラ

2023-03-27 | 野鳥

声はすれど姿は見えず、、だったがやっと見えた!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風景

2023-03-26 | 野鳥


1週間前の残雪とオオハクチョウ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走るエゾライチョウ

2023-03-25 | 野鳥

寝ている時に起こされ逃げるライチョウ、、ごめんよ!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾライチョウ(雌)

2023-03-24 | 野鳥

朝9時、木の根元で寝ていたのかな?












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾライチョウ

2023-03-23 | エゾライチョウ

「キジ目キジ科」
ネットより>蝦夷雷鳥は、スカンジナビア半島から朝鮮半島までの
ユーラシア大陸北部の森林やサハリンまで広く分布しています。
日本では北海道のみに生息してい ます












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオマシコ&アトリ

2023-03-22 | 野鳥

先ずは朝の挨拶かな!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする