goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

桜公園の野鳥たち

2019-03-31 | 野鳥

「オオアカゲラ」
雪解けが進んでいる公園内で・・・。





「アカゲラ」



「アトリ」






「シマエナガ」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカウソとウソ

2019-03-30 | 野鳥

アカウソ

雪が融けるとまた降って冬景色を保っている
そろそろ山へ帰るだろうね








ウソ




どっちだろう・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾユキウサギ

2019-03-29 | エゾユキウサギ

ウサギ目ウサギ科ノウサギ属ユキウサギの亜種

ネットより>北海道の平野部から亜高山帯まで広範囲に及ぶ環境下に生息するウサギである。
本亜種の呼称は以前はエゾノウサギであったが、
研究の結果本州以南に生息するニホンノウサギの亜種ではなく、ユキウサギの亜種であることが判明し、
エゾユキウサギと呼称されるようになった


やっと撮れた、因幡の白兎ならぬ、、エゾユキウサギ!
夏に茶毛の兎が毛替わりして雪兎? 
いつも会う散歩さんが見た、撮ったと聞き羨ましくもそのうち会えるかと期待していた
こんな白い兎は雪の上に居たら見つけられないね




望遠つけているから近づかれると困ってしまう・・・










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマホオジロ

2019-03-28 | 野鳥


森の中も雪が少なくなりホオジロも居なくなるね










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾライチョウの恋ダンス

2019-03-27 | エゾライチョウ


これほどのチャンスは奇跡としか言えないね!
自慢の尾羽がきれいだ。











フォトチャンネル作成しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾライチョウに春が来た

2019-03-26 | エゾライチョウ

日中の気温がプラスになり人も野鳥も春を感じます
樹上のライチョウが体を膨らませアピールする、、雌は何処だ?














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大忙しのシマエナガ

2019-03-25 | 野鳥

小さい体で忙しく飛び回り 巣材を見つけて嘴いっぱいに頑張っている










アニメ作成

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ巣材集めする

2019-03-24 | シマエナガ

「シマエナガ始めて巣くう」
まだ雪が降ったり冬気分だが野鳥の世界は大忙しの季節になったようです。










もう直ぐ完成かな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹上のエゾライチョウ②

2019-03-23 | エゾライチョウ


昨日の続き、新芽を食べるライチョウ
エゾライチョウは冬夏、羽の色は変化しません。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹上のエゾライチョウ①

2019-03-22 | エゾライチョウ


鳩くらいの大きい鳥が細い枝に乗り新芽を探している
喰い過ぎて太り過ぎだよ。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする