
最近ヒヨドリが2羽して鳴き叫んでうるさいなぁと思っていた。
数日して軒下2mくらい離れたモミジの木に巣を発見! おおっーw

(27日 12時・撮影)
ヒヨドリが留守中に枝の隙間から撮ってみる
白樺の皮や柔らかそうな物を集めているようですね

2日程、鳴き声がしないから場所嫌いで巣作り止めたのかと思い
高枝切りを参考に長い竹に手鏡を付けて覗いてみると卵が1個産んであった。
なんと立派な巣! 籠を編んだようにキレイだ。

(29日 06時・撮影)
たま~に来てゴソゴソと巣の中でやっている、常に2羽一緒に行動している。
朝、留守をめがけて覗いてみる、卵が2個になっていた

(30日 06時・撮影)
シジュウカラの子育てを見せて貰い、次はヒヨドリの子育てを観察でき感激です。
3個産むのかな、4個かな。。