道東の自然で遊ぶ

日がな一日、公園散歩で運動不足解消してます
使用機材・EOS 7D MarkII & Nikon D500

シマエナガ

2010-03-21 | シマエナガ

森林公園にて・・・
遠くの木に止まっておすましでした^^

森林公園のアカゲラ(♀)

2010-03-20 | 野鳥

我家の住人のように日に何度も飛んで来るアカゲラを見ているのに
森林の中でコンコンと音を聞き慌ててカメラを向けた。

おおっ、幹が穴だらけ・・・









森林公園のアカゲラ(♂)

2010-03-20 | 野鳥

林の中を歩くと頭が赤いアカゲラ発見!



エゾリス

2010-03-19 | エゾリス

去年の今頃に散歩会に参加して野鳥など観察したのを思い出し
天気も良いので行って見ました。

最初に出会ったのはエゾリス
かた雪の上を走る・・・早い早い!




ハシブトガラ

2010-03-16 | ハシブトガラ

コガラ、と覚えていたこの鳥は「ハシブトガラ」とこのブログ閲覧者に教えられたが
一向に区別がつきません・・・。
検索で見ると、日本では北海道だけに生息するカラ類です。と書いてあるのでハシブトガラでしょうか・・




シマエナガ

2010-03-15 | シマエナガ

連日通っていたら意識されたのか、あまり飛んで来なくなった
来ても直ぐ行ってしまう・・・

ちいちゃなシマエナガが、、いない いない ばぁ~♪



オジロワシ

2010-03-14 | 野鳥

4日の日、オジロワシは見られたけどオオワシの姿は見られませんでした。
もう故郷であるロシア・北サハリンへ帰ったのだろうか…

オジロワシ夫婦の子育てなどはオホーツクで見られます。

夫婦? 仲良くーv



飛んで行くと思ったら移動しただけでした^^;



オジロワシ

2010-03-13 | 野鳥

暖かくなり春近し・・
猛禽のオオワシやオジロワシの姿が見られなくなります。

オホーツク地方に残っているオジロワシも居ますが・・・。

トリミングしました。





シマエナガ

2010-03-12 | シマエナガ

イタヤカエデの甘いジュースを飲みに来る野鳥たち

一番の目的、シマエナガも頻繁に通います。
1羽が行ったり来たりか・・複数見られないので1羽か・・。
少しトリミングしました。







シマエナガ

2010-03-12 | シマエナガ

顔に黒い眉毛がないと丸い目がはっきり見え可愛いね^^