goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

赤い実とキレンジャク

2011-01-17 | 野鳥


庭にウメモドキの実を飾り付けた途端キレンジャクが現れた。

少ない実はあっという間に無くなりました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウ

2011-01-16 | タンチョウ

丹頂鶴のダイナミックな着地・・・









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウの飛翔

2011-01-15 | タンチョウ


真っ青な空を優雅に舞う丹頂鶴は美しい

3時間待ってこの2枚だけ・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂の子・舞のレッスン

2011-01-14 | タンチョウ


恋の季節が来た時は・・・と遊びのように幼鳥が舞います。

2月末から3月は大人の恋の季節・・激しいラブダンス合戦が見られます
大人の邪魔しないよう今が練習時です^^




相手が居ない子は木の葉や小さな小枝を放って飛び跳ねてます
この子は枯れ草を銜えているようです。









このシーンだけ撮れた大人のラブダンス・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウ雪原散歩

2011-01-13 | タンチョウ


雪原を散歩する仲良し夫婦

良い天気だったので綺麗な写真も数枚ありました^^





この後、青空に飛んで行きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウの鳴き合い

2011-01-12 | タンチョウ


釧路・鶴居村の鶴居村の「伊藤タンチョウサンクチュアリ」へ行って来ました。
ペアの甲高い鳴き合いは見られましたがまだラブダンスは時期が早いのか待ってくれませんでした。

2羽の鶴が少しずつ移動しながら「クッ クッ・・・クァッ クァッ」と鳴き合ってます。






気温の低い時はチンチョウの吐く息が白く見えます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ

2011-01-10 | 野鳥

-18度の寒さなんかヘッチャラさっのオジロワシ夫婦かな・・

今朝6時の気温は-18度とか、バリバリの朝ですが晴れのいい天気です。

吠えるオジロワシ・・






少しトリミングで大きく・・鋭い目が良いですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のエゾリス

2011-01-08 | エゾリス

エゾリスの可愛い表情を超アップで・・・



何となく笑顔のリスさん




いい感じ・・^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のエゾリス

2011-01-07 | エゾリス


公園散歩の人が4人
じ~っとエゾリスの動きを見つめていても警戒せず・・







2本足で立ちあがり餌を取る・・ 足がいいね^^



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2011-01-06 | 野鳥


ツグミもリンゴを食べず赤いツルウメモドキに行った




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする