goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

ツバメシジミ

2017-08-21 | 昆虫


おしゃれな蝶々です。










卵を産み付けているようだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの子育て(雛)

2017-08-21 | 野鳥

(20日14時・撮影)

パンダの赤ちゃんのように産毛が無かった雛に黒い産毛が生えました。
14日に生まれて1週間、目が開き 親が来るとピヨピヨと鳴いてます

少しグロテスクですが・・・














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの子育て(3)

2017-08-20 | 野鳥


子育ての大変さは人間だけじゃない・・・。
一度に5人の子育てだ。





(19日9時・撮影)
少し目が開きかかって来た!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの子育て(2)

2017-08-20 | 野鳥

(18日09時・撮影)

2羽一緒に行ったり来たり、行動を共にしてます。
母鳥が少しやつれた気がする







1階の屋根の上から見ると良く見えるじゃないかーw




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの子育て(1)

2017-08-19 | 野鳥

(15日11時・撮影)

庭で子育て始まったヒヨドリ夫婦。
雛が孵って大忙し、昆虫を捕まえ夫婦一緒に戻ってくる



親の居ない内に、、、鏡で覗くと親が来たかと大口を開けてる
5個の卵が全部孵ったようです

(15日07時・撮影)



(16日13時・撮影)
羽をパタパタさせたままカラスアゲハを捕まえて来たようです



(18日08時・撮影)
5羽揃って親の帰りを待つ? 餌を待つ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セセリチョウ

2017-08-18 | 昆虫


ブゥーンと素早く飛んでしまう小さな蝶がモデルになってくれた。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラマルハナバチ

2017-08-17 | 昆虫


朝夕 秋の気配とは言え暑そうな蜂。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタアブの飛行

2017-08-16 | 昆虫


力を合わせて頑張ろうー。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメアカタテハ(蝶)

2017-08-15 | 昆虫


アゲハ達とは違った顔、馬面だねぇ。










これはキタテハかな・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ

2017-08-14 | 昆虫


シジミチョウの仲間は可愛い蝶ですね











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする