朝から寒いです・・・6月なんですが、まるで春先に逆戻りの気温です。
夫は風邪を引いたようで、今日は早退してくると言って会社に行きました。
わたしは前日にいつもお世話になってる近所の奥さんと買い物の約束をしてたので、
お昼を食べてから帰って来ました。
パスタとケーキのランチ・・・いつも行ってる大型スーパーの中にあるお店です。
ご馳走になってしまいました、いつもそうなんです。
でも「いつも行った事のない所に連れて行って貰うので」と言って下さるんですよね。
帰ってきて晩御飯の支度をしてるとマーブルとラム、私の後を追っかけてます。
何か貰えると思って・・・・・
ラムはお座りしておやつを待ってます。
マーブル君、あれと思ったんですが、右目、濁ってるのが撮れてるんですよ。
しかも充血してたのが撮れてる様な気がします。
黒い瞳がはっきりしてきてる様です。
表面の傷はなかなか治らないようですが、中の方から治ってきてるんでしょうか。
ね、よく見ると黒い部分が見えますよね、凄く嬉しいです、良くなってきてるんですね~。
先生に「たくさん目薬を付けてあげてくださいね」と言われ、随分頑張ったんですよ。
良かった~、とっても嬉しいです。
うっとおしいよね、このエリザベス・・・・・もう少しの辛抱だからね。
所で今朝何気なくテレビを付けてたんですよ、そしたらいい言葉が写ってて。
ノートルダム清心学園の理事長、渡辺和子さんの珠玉の言葉。
テレビの画像なので、はっきりしませんが、慌てて撮ったんです。
どれを取ってもうまい言葉だな~と思いました。
この方の本を買って読んでみたくなりました。
私が通ってた高校もキリスト教の学校だったんですけど、忘れてる事がいっぱいあって、
今の私には必要な事かもしれませんね。
仕事にも家での生活にも。
改めて聖書を読むのもいいかもと思います、一応持ってるんですよ、新約聖書ですが。