昨夜は思いもかけずに松島に行ってきました。
マーブル君が何か言ってますけど・・・・・どうしても見たかった。
というのは瑞巌寺や隣の 円通院 が紅葉のライトアップをされてたからです。
瑞巌寺もライトアップされてましたが、失敗してしまいました。
円通院は一度は行ってみたいと思ってたのがやっと実現しました。
昨年は歌手の水森かおりさんが、円通院の庭で寒い中
「松島紀行」をノースリーブのドレスで歌ってたんですよ。
今回は神主さんの服装をした高橋竹山(ちくせん)さんが古代笛を吹いて、「荒城の月」や「月の砂漠」を奏でてました。
古代笛って我が国に1200年ほども前からあるそうです。
竹仙さんって有名な方なんですね、全国を回って幻想的な古代笛を奏でられてるそうです。
それも動画に入ってますので、見てくださいね。
それに何と言っても水に移った逆さモミジやその他の木々の、なんと素敵なこと。
水の中を見たらすごい深そうで、吸い込まれそうでした。
写真ではうまく撮れませんでしたが、凄かったです。
たぶん、池だと思うんですよ、そんなには深くないそうですが、
木々が高いのでその分、深く感じられましたよ。
その中で私が一番感銘を受けた水面に映る木々、何枚か撮ったので見てね。
実際に見ると吸い込まれそうで、怖いくらいでした、夜ということもあって。
でも素晴らしかったです~~。
円通院からの帰り道、蔦も綺麗に紅葉してたんですよ。
日本の秋も間もなく終わりかな、もう雪虫も飛んでますが、秋を堪能してきました。
こういうところに住んで、本当に幸せだな~って思った夕べでした。