マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

多賀城址公園…あやめ祭り

2013-06-30 21:40:40 | イベント

昨日は朝からちょっぴり寒かったけど、買い物もあって、

私の家から北東に1時間場たりの所に行ってきました。

多賀城市、歴史があるしです。

そこの多賀城址にアヤメが植えられてて、あやめ祭りが開催されてました。

アヤメばかりが植えられてると思ってたら、お祭りがあるみたいで、

部隊もあり、着物姿のお姉さんたちや、子供たちが舞台の上で踊ってたりしました。

お店もたくさん出てたりして、それは賑やかでした。

でも私はアヤメがお目当てだったので、あやめ募金をして見せてもらいました。

やはりアニメが手っ取り早いかな・・・・・へへ、楽しちゃって。

本当は動画にしようと思ってYUTUBEでやったんですよ。

でも変なタグがついてきて、困ってます。

何かのインストールをOKしたような感じになってしまって、よく解りません。

ユー君がYUTUBEでゲームを見てたんですが、変なタグがついてきて・・・・・

私にこんな趣味があるなんて思われると困るので、YUTUBEはしばらく使わないことにします。

PCって色んな付属があって困りますね、ウイルスではないと言われましたが。

この写真気に入ってます、あやめと言ってもいろんな種類があるんですね。

清少納言とか、紫式部なんて名前のもありました。

今では黄色は珍しい花になってしまったのでしょうか。

子供の頃は道端にたくさん咲いてたんですが、今ではあまり見かけませんね。

あやめ祭りを見た後、久しぶりにラーメンを食べてきました。

ラーメンが久しぶりではなくてここのお店が久しぶりなんです。

『明華園』という中国人がやってるラーメン屋さん、ここの広東麺が超おいしい。

明華園さんは地震の時に水がかかって、しばらく営業されてませんでしたが、

ここ何日前でしょうか、外回りも綺麗になって、営業を始められたようです。

中国の写真、墨絵っぽい写真がたくさん貼ってあります。

これを見るのもまた中国を知る上でもいいかもしれませんね。

量は多いんですよ、でも食べました、時間が遅かったので、お腹が空いてて。

年に2~3回くらいしか来れないけど、もう10年以上前から来ています。

そして少しだけサクランボを買ってきました。

今年は天候が悪いのか、赤いのが少なくて、2パックだけ買ってきました。

これから安くなるのかな…?    

そして夕方この方たちがやってきましたよ、ね、マーブル君。

はい、リンちゃんです~、にこにこですよ。

リンちゃんは2か月になりました、良く笑います。

私があやすと、口を開けて声を出して笑ってます、おしゃべりするように声も出してます。

何と早いんでしょうね、とってもご機嫌でしたが、反対にシーちゃんはご機嫌斜め。

私のそばにべったりとくっついてカメラ目線です。

やはりこの頃ママがリンちゃんを抱っこしてるのが面白くないらしい・・・・・

シーちゃんがリンちゃんを抱っこすると、それが危なっかしい、乱暴で。

手を引っ張ったり、斜めに抱っこしたり、ほっぺを押したりと、まず凄いようで・・・・・ 

可愛くてどうしようもないっていうのもあるのかもね~。

リンちゃんとシーちゃんはパパとお風呂に入って行きました。

入る前と入ってる時はいいのだけど、上がって服を着せる時がリンちゃんは大泣き。

それぞれシーちゃんもリンちゃんも性格が違ってて、これからどう変わるのか、楽しみね。

 

クイズやってます、応募は7月3日の23時締切です。

まだ受け付けてますよ、よろしかったら応募してくださいね。

 

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

 

ポチお願いします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする