マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

東北絆祭り…秋田編・青森編

2017-06-14 22:00:00 | お祭り

さて一番町通りには七夕が飾られており、もう七夕祭りが始まったかと錯覚しました。

東北絆祭り用に飾られていたんだと思います、祭りを盛り上げるためにね。

さて、お祭りシリーズ第2弾ですが、秋田の竿灯祭りです。

竿灯とは8月3日~6日まで行われる祭りで、竿灯全体を稲穂に連なる提灯を

米俵に見立て、額、腰、肩などに乗せ、豊作を祈る重要文化財に指定されており、

青森のねぶた祭り、仙台の七夕祭りと並んで東北の三大祭りの一つと言われる。

今回はこのほか、山形の花笠まつり、岩手のさんさ踊り、福島のわらじ祭りも見られました。

さて竿灯に戻りますが、ドッコイショー、ドッコイショーの掛け声で左右に揺れる提灯が

また楽しくてこの時は風が強く何度も倒れたりしていました。

なにせ大きな竿灯は9段の横竹に計46個の提灯がつるされ高さ約12メートル、

重さ50キロにもなるそうです、それを額や肩や腰に乗せるのですものね、

大変な力の入りようですね。それでは勇壮な竿灯の舞をご覧くださいね。

 

 

 

 

これからは青森ののねぶた祭編です。

ねぶた祭りは8月2日~7日6日間行われます。

青森市内の目抜き通りで行われる夏まつりです。

「ねぶた」と言われる大型の張りぼて人形を乗せた山車とその周りで踊る

「はねと」の集団が有名で、台車幅9メートル、奥行き7メートル、高さ5メートルで

数人がかりで押すのですからかなりこれも力が要りますね。

それでは動画をご覧ください。

 「ラッセラー、ラッセラー、ラッセラッセラッセラー」と叫びながら

ピョンピョンは跳ねてますよね。

 

 

 

 少しでも東北が元気になるようにと行われた祭り、

私も仕事の疲れもなんのその、

この祭りを見て元気をいただきましたよ。

皆さんも元気が出たでしょうか、長々と動画を見ていただきありがとうございました。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする