マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

手芸・・・出来上がり

2019-02-19 09:10:46 | 手芸

 先週まではこちらは気温が低く寒かったんですが、

今週になって気温が徐々に上がり、春めいてきました。

 それに加えて、日没も遅くなり、5時過ぎてもまだ明るく、

仕事が終わってからサボの散歩をしているようにしてます。

 まあ、サボは前に進むのみで、力があり、ぐいぐい引っ張られるので、

私の手では手に負えないのだけれど、ユー君がしないので、ちょっと大変です。

 でもね、昨日お願いがあるのとユー君に話し、そばの空き地だけでもいいから

オシッコをさせてほしい、と言ったら、

「いいよ、僕が散歩するから」と言ってくれた。

 やはり言わないと気が付かないのよね、言ってよかったですけど、

私も本当は運動不足なので、散歩は欠かせないのだけどね~、

春だから運動をしないといけないです、仕事では運動にはならないんですよね~。

 

 手芸が出来上がりました、随分前にできたんだけど   

苦労した割にはあまり出来栄えがよくないので、アップするのためらってました。

 まずは初心者、ポーチから始めます、これが基本なんです。

結構刺繍糸でチクチク縫うところがあって、手作りはやはり大変と思いました。

紺色以外の所には毛糸を入れて凸凹感が出るようにしてます。

ビーズも使ってあるんだけど、あまりはっきり見えないですね。

そしてもう一色、これは途中ですが、母の分として作ろうかと思ってます。

覚えたのをもう一個作って忘れないようにとこれから2個作るようにしましょう。

そう先生に行ったら、それがいいのよとおほめ戴いて、ちょっぴり嬉しい。

なにせ月に2度しかないので、宿題が多くなるので、忘れないようにしないとね。

 

所でお近所の娘さん、広島に住んでるのですが、この前こちらに来ていて、

お土産をいただきましたが、広島と言ったらもみじ饅頭と牡蠣。

仙台も牡蠣は有名なんですが、広島も有名ですよね。

あら、サボちゃん、かじらないでね、美味しいんだけど駄目だよ~。

へへ、こっちからもだよ、クンクン匂いを嗅いでます。

どうせくれないんだもんって何か言いたいような顔だね、

相変わらずサボは悪戯でやんちゃです、毎日元気に過ごしています。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする