マーブルの小部屋

マーブルとは犬の名前です。
2013年の12月に虹の橋を渡り、
ラムも2017年8月虹の橋り今はサボがいます。

ネモフィラの丘・・・ついに見てきた~

2013-05-05 21:40:00 | 旅行&ドライブ

皆さん、連休後半はどうお過ごしですか?

私は3日は仕事でしたが、4日に日帰りバスツアーに行ってきました。

行先は『国営日立海浜公園』…ネモフィラの花を見に行って来ました。

朝こんな格好の仔に見送られながら・・・・・

顎のせ、この格好が一番楽なようで、行ってくるね~。

朝7時半に仙台駅東口を出発して、バスは南へ高速道路を走って行きました。

福島県に入ると一番先に見えてくる山が「吾妻連峰」です。

ちょうど左側の席で一番前だったのですよ。

だからよく見えて、写真もまあまあうまく撮れました。

真中の火口が見えてるのが『吾妻小富士』と言います、富士山に似てるでしょ。

小学校の修学旅行の時に登りましたよ。

ふもとまでバスで行けるので、火口まで登った記憶があります。

ま、それはそれとして最初のトイレ休憩場所は、福島の安達太良山パーキング。

安達太良山がこれまたよく見えました。

高村光太郎の『智恵子抄』に出てくる山ですよ。

『ほんとの空がみたいという』という詩ですね。

今は『八重の桜』で有名になった福島。

パーキングでは八重ちゃんグッズがたくさん売られてました。

そして一路日立海浜公園に向かうのですが、一か所見てから行ったので、

どこも渋滞です、結局買い物と見学は2か所あったのですがカットされました。

で、渋滞にはまってUターンしたりして、5時閉館の場所に3時に着きました。

東京ドーム4個分の広さなんですよ、国営日立海浜公園。

でも半分も見れません、なのでネモフィラの丘を中心に歩きました。

かなり歩きますが、何としても見なくてはいけないので・・・・・

ついに来ました、見えてきましたよ。

人がいっぱいですね、でもネモフィラはまだまだ見頃でした。

とっても嬉しいですね~、来た甲斐がありました。

空の青とマッチして優しいブルーです、まるで天国に来たみたい。

上から向こうの公園を見渡したところですよ。

気分がいいです、天気が良くて最高でした。

まだまだ続きます、今日はこの辺で。

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

 

ポチお願いします

 

 

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんちゃんです~・・・ | トップ | ひたち海浜公園…続き »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネモフィラ~ (よっこたん)
2013-05-06 00:33:33
こんばんわ~
ネモフィラ見事ですね~とっても綺麗だし
やはり規模がちがいますね~
最高です
安達太良山にはまだ雪が有りやはり冷えましたか?
良い休日になりましたね~
ママさんも素敵ですよ~お互いに顔は出しませんが・・・想像してま~す
昔から東北美人って言うでしょう~
またあとの記事楽しみにしてま~す
☆ポチっとだよ~ん
返信する
行きましたか?? (とん子)
2013-05-06 08:55:39
あまり皆さんが行くと言うので私は反対に行きたくなくなりましたよ!!

でもブルーが見事ですね!!必見の価値はありますね!!

近所の方がやはり行かれたで話は聞いたのでもう私も行った気分です。

単純人間だからすぐその気分になれるんですよ!!

ママさん少し痩せられたかな??健康に気をつけて又連休明けからお仕事頑張ってくださいね!!
返信する
Unknown (nana)
2013-05-06 09:28:13
ここって茨城の海浜公園ですか?
まだ行った事ないんだけどすごく綺麗だね
ネモフィラって可愛いお花で好き~

渋滞この時期は避けられないものね
でもバスだとみんな一緒だから飽きないでしょ
車だと・・話す事ないから飽きる(笑)

ここってペットOKなんだっけ?
返信する
Unknown (hirugao)
2013-05-06 09:31:40
先日そのアイデイアを出された方の記事を新聞で見ました。
その高低差がいいのですね
天国に届くような水色素敵ですね。
写真も綺麗に撮れていますね。

このあたりではないみたいです。
そこまでなるのには時間が必要なのでしょうね。
返信する
行きたいわ (チャッピーママ)
2013-05-06 15:23:28
ネモフィラの花、一度はみたいですね~

私も強行軍で出かけてきました。
行き先は永平寺、兼六園、白川郷、です。
バスツアーでかなりの強行スケジュール。
見る時間よりバスに乗ってる時間の方がずっと長い、すごいツアーでした。
でもそれなりに楽しかったので良かったです(笑)
返信する
こんちくー (モモユニ)
2013-05-06 17:23:54
綺麗だね~
て、言うかお見事
芝桜も綺麗すだけど、また違うなんとも言えないブルーが
素敵だわ
ママちゃん、一気に疲れが取れたでしょ~
返信する
よっこたんさんへ (マーブルママ)
2013-05-06 20:30:59
よっこたんさん、こんばんわ♪

ネモフィラの丘、やっと行けました~。
とっても綺麗で、見事でした。
ネットや動画などで写真を見てたんですが、まさにその通りで、
感激でしたよ。
安達太良山、雪が残ってますが、この日は暖かでした。
ネモフィラの丘が海風が寒いくらいで、いい日でした。
いい思い出です。
顔は遠くならいいけど、近くはもう出せませんよ~…
返信する
とん子さんへ (マーブルママ)
2013-05-06 20:35:41
とん子さん、こんばんわ♪

近くの方々が行かれたんですね。
見事なブルーでしたよ、気候も良かったし、天気が一丸ですね。
お花一つ一つも可愛いですよね。

良い所に行ったのですが、渋滞でかなり疲れました。
一番前の席で見てましたが、運転手さんも大変だったろうと思います。
こちらからは遠かったです、一泊コースだと思いましたね。
返信する
nanaさんへ (マーブルママ)
2013-05-06 20:39:24
nanaさん、こんばんわ♪

茨城の海浜公園、nanaさんの所からはわりと近いんじゃない?
朝早く出かければ渋滞にも合わないかもね。
ネモフィラ、可愛い花ですよね、ブルーがとっても綺麗でした。
バスの中だから寝てる時間が多かったです。

わんこ、OKですよ、この次に紹介するけど、わんこ連れ多かったですよ。
返信する
hirugaoさんへ (マーブルママ)
2013-05-06 20:42:50
hirugaoさん、こんばんわ♪

高低差がいい飲んですか、ネモフィラって。
海風が寒いくらいですよ、海岸にあるので。

天国に行ったような気分になりました。
こんなブルーってみたことないですよね、
空も晴れてて最高でした。

種で植えたのかな~って思いましたけど、
本当にたくさんの花に癒されました。
返信する

コメントを投稿

旅行&ドライブ」カテゴリの最新記事