友達と3人で一泊で友達とお出掛けしてきました。
雨女と言われてましたが、今回は返上です。
雨は降りましたけど、ちょっとだけ降っただけで、ラッキーでした。
高速を南へ行って最初に見た変わった景色、この山は解りますでしょうか?
変わった山の形をしてますけど、バスの中から撮ったので、
うまく撮れませんでしたが、この山で遭難したらなかなか救助が
大変だそうですよ、ごつごつしてる岩山で、ヘリコプターも近づけないそうですよ。
もったいぶってるでしょう?…群馬県にある山です。
そして泊まったホテルの後ろに見える山。
何十年前でしょうか、ちょうど私が高校生の頃でした。
世間を騒がせたところがこの山の麓にあるんですけど・・・・・
ちょうど学生運動が盛んな時の出来事です。
たぶんテレビにくぎ付けになっていたのではないでしょうか?
さてなんという山でしょうか?…答えは次回です。
でもクイズではないです…ではまた…続く。
凄い山ですね、気の合うお友達と旅は最高ですね。
私たちの時代でしたから ・・・ はい!わかりました。
毎日TVでしたよね。
今晩は以外と涼しいです。
埼玉出身ですので群馬の山はけっこうわかる気がしたけど、
最初のごつごつしてる山というのがさっぱりわからんですぅ(・・A;)あせあせ
二番目のは浅間山かな~?? ┌(。Д。)┐
☆
最初の山が・・・群馬の山? 降参で~す
次のは世間を騒がした 浅間山? あのカップラーメンを食べたって(あれ?違ったっけ)
今日は雨降ってなかったので久しぶりに早朝散歩へ行ってきましたよ
私も出かけてましたよ~
年寄りをショートステイに出して
横浜の孫に会いに行ってきました。
2年ぶりに会ったら、孫に忘れられてました(笑)
マンションにこもりっきりで遊びの相手をしてきたら腰が痛くて動けません(;_;)
子育ては若い時にしかできませんね~
このゴツゴツした山は妙義山と言います。
群馬県下仁田というこんにゃくやネギの美味しい地方にあるんですよ。
バスツアーはやはりきつかったけど、友達と珍道中、
相変わらずでとっても楽しかったです~。
下の山は浅間山ですね。
あさま山荘に学生が立てこもって、怖かったですね。
管理人さんご夫妻、どんなに怖かったことでしょうね。
もう遠い昔です。
山の形は途中で切れてたのでわかりにくかったかもです。
何せバスの中から撮ったので、はっきり撮れなくて・・・・・
妙義山ですね。
ごつごつした山、不思議な形でしたね。
二番目の山は当たりです、浅間山です。
あの当時、大変テレビを賑わしましたね~。
ナナちゃんと一緒で雨女返上です~。
朝降ってても晴れたり、もう少しでバスに乗るって時に降ってたりで、まずまずでしたね。
浅間山ですよ、当たりです~。
カップラーメンを食べてたんですね、犯人たち。
警察が飛び込むとき、大きな鉄のボールで建物を壊した映像、
あれはまだ目に焼き付いてますよ。
家は今日病院に行ってきました。
あら、ママさんは横浜に行ったの?…横浜もいいね。
お孫さんに顔を忘れられたなんて…でもすぐに思い出してくれたでしょ。
たまに孫の子守りは体に効きますよね。
腰、大事にしてくださいね。
う~と楽しんで来たかにゃ
群馬の事件があった山ってあそこしかないでしょ
って、歳がバレルにゃ
1日中テレヒでやってたもん、頭に焼き付いちゃったわ。
ただいま~、雨が降ってもあまり濡れずに済んでよかった~。
楽しかったよ。
そうあの時テレビで一日中やってたよね。
群馬のあさま山荘事件…テレビにくぎ付けでしたね。
歳バレバレね、モモユニさんも歳が近いってこと?