横山政昭の幸せと自由が欲しいです。

施設で生活しています。皆さんに生かされています。思ったこと投稿します。宜しくお願いします。


   

集団的自衛権と安部首相が大切にしている言葉。

2014年07月29日 | 久遠の命。

私の住む山口県は初代内閣総理大臣の伊藤博文さんを育てました。

伊藤博文さんをちなんで歴代総理の直筆の書を集める資料館があります。

同資料館で安部首相の書の贈呈式が7月27日に行われました。

楽在人和楽しみは人の和にあり)」

とても達筆で暖か味のある書です。

贈呈式では安部首相のメッセージが披露されました。

楽在人和」の言葉の大切さについてです。

人と仲良くすることこそ本当の楽しみがある。

対話やお互いを思いやる心の大切さと言う意味です。

とても素敵で寛大な言葉です。

安部首相は就任以来、45ヶ国以上を訪問しています。

各国との友好をとても重んじた交友だと思います。

ただ中国とは一年半たった今も首脳会談が実現していません。

首相は「課題があるこそ対談しなければいけない」と話します。

この言葉を聞くと、首相は「平和的外交」の理念があると感じます。

ただ「集団的自衛権」が中国との距離をひろげる結果は現実ですね。

集団的自衛権が「人の和」を構築できない性格を有することは「」の外交に障壁を築いてしまいます。

国境を越えた「人の和」を構築するには、日本の「軍事力」の性格と目的を整理する必要があると思います。

いまから政府で集団的自衛権の法整備に議論がされていくと思います。

与野党共同で賛否両論の内容の深い議論に期待します。

そして我々国民も議論に参加できる場を設けて「国民的議論」を大きく展開しなければなりません。

一歩間違えば「日本崩壊」のシナリオが潜伏していることを意識しなければいけません。

 

一人の高校生が訴えます。

第二次世界大戦で多くの兵士や民間人が亡くなったことを授業で学びました。

何の罪もない人々がなぜ死ななければいけなかったのですか。

戦争は残酷だと思います。

首相は平和国家としての日本の歩みは変わらないと言います。

でも、その言葉は僕は信じることはできません。

なぜなら集団的自衛権は戦争へと繋がると思います。

人を殺したくありません。

殺されたくありません。

首相にもご家族や親戚がいますよね。

戦争があれば家族を兵士にする覚悟はあるのですか。

身近な方々に悲しい思いをさせてもいいのですか。

今なら間に合います。

日本の平和を保ってください。

集団的自衛権について閣議決定を再考してください。

 

切実に深く身にしみる訴えです。

高校生は勉学に励み良き社会人になるための大切な時期です。

その時期に戦争の不安を抱きながら日々を過ごしています。

私達の学生の頃には考えたことのないことです。

そんな苦しみを子供から大人まで与えている現実を政治家の方々は自覚してください。

あなた達の行動で私達国民の未来が託されていることを・・・・

 

女子高生が友達を殺害する事件が報道されています。

とても悲惨で心が痛みます。

改めて私達は「命の尊さ」を学び確認しなけれいけません。

命の尊さ」を子供に学習させることはとても大切です。

集団的自衛権」はその教育に大きな矛盾を与える性格を有しています。

国民の道徳」の理念を合理的に誠実に構築することが大きな課題です。

命の尊さ」を世界共通の生活行動に取り入れるべきです。

戦争撲滅」への道のりへの手がかりを継承させる責務が今生の私達の使命ではないでしょうか。


柳井市生活保護。弟の自殺。

2014年07月25日 | 久遠の命。

浩一が自殺してもう7年のときが過ぎました。

最近はあまり浩一の夢を見なくなりました。

いつもお経を唱えるとき浩一の成仏をお願いしています。

どうか生まれ変わったら幸せな命を与えてください

もしかすると生まれ変わったのかもしれません。

今生で私と再会するかもしれません。

来世かもしれません。

兄弟じゃなくても友達でいいから逢いたいですね。

もう喧嘩をしたくないですね。

仲良くパチンコに行きたいです。

飲みにも行きたいです。

カラオケも歌いたいです。

私の料理を美味しそうに食べてくれました。

また料理を作ってあげます。

どんな形でもいい、とにかく仲良くしたいです。

うつ病を患った彼を救えなかった自分の力なさをいまも悔やんでいます。

友達にお金を借りて返せなくて困っていました。

私の障害年金からわずかな援助をしていました。

私が元気で働いていたら、もっとお金をあげれたのにといまも悔やんでいます。

半狂乱状態でカッターナイフを振りかざし「金を出せ」と寝たきりの私を脅しました。

カッターナイフを取り上げて弟の肘を切りました。

弟は私からカッターナイフを取り上げ私の手を切りました。

布団の上や部屋中が赤く染まりました。

弟は自分で病院に行って治療を受けました。

私は傷口にガムテープを張って血止めをしました。

まったく歩けないので病院に行くのは大変なので自分で治そうと努めました。

傷口はふさがらず、骨が露出していました。

両親に「糸と針持ってきて」と頼みました。

悪いけど縫ってくれんかの」と両親に頼みました。

両親は「ようせんは」と言いました。

しかたないので自分で縫うことにしました。

焼酎を口に含んで傷ぐちに吹きかけました。

かなりしみました。

何針か縫ったんですが、あまりの痛みで縫うことはできませんでした。

しかたないので救急車を呼んで周東病院に行きました。

ガムテープをはがして先生に見せました。

すぐ縫いますから」と治療してもらうことになりました。

先生が「これは傷口が深いので神経をやられてるかも」と写真を採りました。

結局、20針縫うことになりました。

時折、手を眺めては当時のことを思い出します。

本当に悲惨な思い出です。

しかし傷を見ると弟を懐かしむことができます。

私にとっては弟の形見ですね。

死ぬまで残るから安心です。

弟は生活保護で精神病院で薬を処方してもらおうと福祉課に保護の申請に行きました。

態度が悪く意味不明だったんでしょうね。

福祉課の人も迅速に対応できませんでした。

日を改めて相談にのります」と取り合ってもらえなかったそうです。

その夜、私が寝ていた3畳間で練炭を2個焚いてそのまま死んでしまいました。

父は泣きながら一緒懸命に心臓を押したと聞きました。

もうすでに体は冷たく硬くなっていたのですが、父は生き返ってくれと必死だったんでしょうね。

私はお酒と睡眠薬を飲んで意識を失って精神病院に入院していました。

浩一の死は病院で院長先生から聞きました。

私がそばにいたら浩一は死ななかったのかといまでも思います。

福祉課の人は泣きながら「申し訳ないことをしました」と謝罪してくれました。

保護の手続きを進めていたそうです。

柳井市の福祉課の人は親切です。

私もずいぶんと助けていただきました。

全国には酷い役所がたくさんあると聞きます。

「北九州市の餓死事件」を思い出します。

対応する職員さんによって貧困者の命が左右される現実は悲しいですね。

憲法25条の生存権」は怠け者の温床になると考える政治家も少なくないでしょう。

でも本当に病気や失業で生活に困っている人がいます。

これからはそのような人たちがたくさん増えると政府も懸念しています。

結果、生活保護を受けにくい仕組みの導入に励んでいます。

自分の命や家族が食べられればいい」そんな発想者の提案でしょうね。

国の方針から市民を守るのは地方議会や役所や地域住民の暖かい結束が必要でしょう。

柳井市から浩一のような自殺者はもうでないと私は信じます。

柳井市議会は優しい議員さんが多いと聞きます。

市民の優しさが反映されているんでしょうね。

つまり選挙の「一票」ですね。

柳井市議会の方々も市民の生活に目を向けて守ってください。

宜しくお願いします。

最近、私の命の恩人が亡くなりました。

忍田哲夫さんです。

私は彼からいろんなことを教わり平和の大切さを知りました。

そしてたくさん可愛がっていただきました。

私の「平和の価値観と人を思いやる」信念は彼からの継承です。

生前、彼が「わしのことブログで書いてくれ」と頼まれたことがあります。

こんなかたちで書くことになりました。

また彼とのエピソードはたくさんあります。

あらためて書こうと思っています。

本当にありがとうござました。

あの世で合ったら又、安い焼酎を飲みながら政治の話を聞かせてくださいね。

私も勉強して逝くから楽しみに待っていてください。


日々柳井市市民の幸せを願って。

2014年06月14日 | 久遠の命。

私は日々家族と柳井市の皆さんの幸せを願って法華経を唱えています。

もちろんこの世の善人の皆さんの幸福も願っています。

貧困や戦争、災害や病気、様々な現象で尊い人の命が奪われています。

その様な現象の消滅を願って仏界へと声を届けています。

いまは田布施町の障害者施設で生活しています。

しかし私は柳井市の市民です。

私の命を救ってくれた柳井市の人たちを愛しています。

私から伝えたいことがあります。

生活環境や病気などさまざまなことで悩んでいる方が沢山いると思います。

その様なときは私と一緒の信仰をしてください。

私はいままで力強く信仰したことはあまりありませんでした。

しかしいつも心の中では信仰心が潜伏していました。

いつも困ったときは「南無妙法蓮華経」のお題目を唱えてきました。

私は守られていると最近、心から実感しています。

そしてたくさんの人の慈悲によって守られているそんな気持でいっぱいです。

だからお題目で皆を守りたいそんな決意に力を込めて唱えます。

これからも唱えつづけます。

願いが叶うなら皆が法華経を信仰して頂き私と一緒に仏心を身につけて頂きたいです。

どうか日蓮正宗の仏法を信仰してください。

私は仏力がありません。しかし体で感じることができます。

この信仰は必ず皆さんを仏界へと導いてくれます。

日蓮仏法は多岐に分かれています。

日蓮聖人が唯授一人の血脈相承日興上人相承して現在の法主に引き継がれています。

それは釈迦が説かれた法華経を日蓮聖人が正則した「法」です。

そして曼荼羅本尊の完成に至るわけです。

ネットでもあらゆる理屈をつけて日蓮正宗を誹謗中傷していまし。

しかし絶対的に血脈相承の存在は揺るぎないものでしょう。

もし批判するなら他の「法」を信仰するのが筋だと思います。

皆さん勇気をだして真の「法」を信仰してください。

柳井市の方は大栄寺を尋ねてください。

そして本尊を頂き信仰してください。

私と一緒に成仏への人生を歩む事を心から希望します。

このブログを見て批判される方もいるでしょう。

しかし「真」が大切です。



日蓮聖人の歩んだ道。

2014年05月21日 | 久遠の命。

私は仏法の真髄を確かめてみたいです。

その為に日蓮聖人が歩んだ道のりを確認する必要があると思うようになりました。

私には学力がありません。

もう51歳なので時間も余り無いかもしれません。

人生の中で所々に日蓮仏法と触れることが多かったです。

すべてが知りたい。

そんな気持がとめどなく溢れてきます。

夢枕にお坊様が立たれて「励め」と言われました。

誰だか分かりません。

日蓮聖人が12歳のとき「虚空蔵求聞持法」を完遂して虚空蔵菩薩より最高の智恵を得たと知りました。

弘法大師も同じ事をしたそうです。

私も挑戦したい気持でいっぱいです。

最高の智恵を得るには最大の近道に成るかもしれません。

いまは呪文と呼吸法の練習中です。

正式な儀式の支度は施設なのでできません。

ただ真言を唱えるだけです。

失敗すれば死んだ僧侶もたくさんいると記録が残っているそうです。

怖いです。とても怖いです。

でも命をかける事に成果が現れるかもしれません。

計画表を作成しました。

失敗しなように頑張りたいですね。


自殺者は法華経で救済できます。

2014年05月16日 | 久遠の命。

日蓮大聖人様ありがとうございました。

別のブログで弟の自殺について投稿した事があります。

私は弟は成仏していないと書きました。

そのブログを見た方からメールを頂きました。

その方は集団的な嫌がれせに遇っていて生きているのが辛いと書いていました。

弟が自殺して成仏していない事に納得がいかないらしく私の作り話と批判的でした。

私は弟の霊と直接合って泣きながら死ぬんじゃなかったと悲しむ弟の姿を見ました。

私も泣きながらただ弟を見つめていることしかできませんでした。

何度かメールのやり取りを交わしてきました。

私はその方に自殺の選択肢を否定しませんでした。

ただ自殺されれば家族の方はもちろん私も悲しみますと伝えました。

そして日蓮大聖人様から直接聞いた地獄界の解釈の説明をしました。

それとその方の被害の確認も取れました。

仏法的な助言はひかえて現実の解決法を提示してみました。

そして一日5分でいいから「南無妙法蓮華経」のお題目を東天に向かって唱えてくださいとお願いしました。

私も唱えるので調和を合わせるお経を唱えました。

彼もまた素直に実行していてくれていたそうです。

結果、昨日メールが届きました。

嫌がらせをする人と自治会の会長さんに仲介に入ってもらい話し合いで解決したそうです。

私は本当に嬉しくて自分のことの様な歓喜に溢れました。

彼と私の念じる心が仏界に波動して仏様のご慈悲が形に成ったのでしょうね。

最後に彼は素晴らしいことを書いていました。

私は自殺することをやめました。

今まで自殺した方々の魂が成仏出来るように祈っていくとのことです。

素晴らしい仏性を仏界から頂いた彼を頼もしく思いました。

悩める人達の救済者として大きな役割に期待します。

改めて「事の一念三千」の仏法の法則の確認が出来ました。

一念三千の法門は、但(ただ)、法華経の本門寿量品(じゅりょうほん)の文(もん)の底に秘ししづめたり

聖人様のお言葉です。

法門を自覚する為にお経とお題目をたくさん唱えて精進していく事に新たに決意が芽生えました。