今朝は、この冬一番の冷え込みだったようです。
PEUGEOTで、この冬初の「アイスアラート」が出ました。
外気温は「3℃!」(3℃以下で点滅します)
今日も仕事で室戸に通勤中、安芸川の上で
「あれ?川に霧?」と思いましたが、見間違いかも?と走っていたら大山岬付近で
「海面から湯気がっ!」時間があまりなかったのですが
「これは撮らないと後悔する!」と思いながらも走行!(笑)
安田の橋を超えたところで左に止まり、道を渡って撮影しました。

海で起こるものは「けあらし」と言うそうです。

ちょっとアップで!
川とか湖でも起こる現象で「蒸気霧(じょうきぎり)」だそう。
冬の初め、水温がまだ下がりきらない時に外気が冷え込むと起こるようです。
今日の夜は「キャンドルイベント」が安芸駅でありました。
でも…残念ながら仕事が忙しくて終わり間近にやっと数枚、撮影できました。

北側で西から撮影。
ト音記号だったような気がしたんですが、見るとなんか違う?(汗)

もう1枚!その東側

これは北から南側を撮影。
キャンドルの奥に見えるイルミネーションもキレイです。
ホントは早く仕事を終わらせて、ほろ酔いで楽しみたかったのですがムリでした(汗)
PEUGEOTで、この冬初の「アイスアラート」が出ました。
外気温は「3℃!」(3℃以下で点滅します)
今日も仕事で室戸に通勤中、安芸川の上で
「あれ?川に霧?」と思いましたが、見間違いかも?と走っていたら大山岬付近で
「海面から湯気がっ!」時間があまりなかったのですが
「これは撮らないと後悔する!」と思いながらも走行!(笑)
安田の橋を超えたところで左に止まり、道を渡って撮影しました。

海で起こるものは「けあらし」と言うそうです。

ちょっとアップで!
川とか湖でも起こる現象で「蒸気霧(じょうきぎり)」だそう。
冬の初め、水温がまだ下がりきらない時に外気が冷え込むと起こるようです。
今日の夜は「キャンドルイベント」が安芸駅でありました。
でも…残念ながら仕事が忙しくて終わり間近にやっと数枚、撮影できました。

北側で西から撮影。
ト音記号だったような気がしたんですが、見るとなんか違う?(汗)

もう1枚!その東側

これは北から南側を撮影。
キャンドルの奥に見えるイルミネーションもキレイです。
ホントは早く仕事を終わらせて、ほろ酔いで楽しみたかったのですがムリでした(汗)