真冬がやってきた今日この頃…。
先日あった弁天座での「ピカイアパンデイロスペシャル」ライブも大満足で終了!
最近、まともにMacBook Airを使ってなく、昨日の晩に…
「ん?充電してない!」で、そのまま私はお休み(笑)
今朝チェックすると?バッテリー残り13%!
「ヤバいっ!」早速、検索!
対処方法は?
1.MacBook Airからプラグを抜き、電源もコンセントから抜いて1分間放置!
復活せず!
2.SMC(システム管理コントローラ)のリセット!
一度電源をオフにし、shiftとcontrolとoptionキーを押したまま電源ボタンを押す(数秒押し、全部を放す)
これもダメ!
3.MacBook Airを暖める(笑)
ファンヒーターの前で、MacBook Airの裏側と電源アダプタを暖める。
急いでいたので荒技を使用!(よい子はマネしないように…)
無事に復活!(笑)
ホントはこれを最初にやろうと思ったんですが…。
そういえば、前の冬にも同じような事があって暖かい部屋に置いていたら充電するようになった事がありました。
このトラブルは有名らしく?検索でもすぐにヒットします。
10℃以下でおきる事が多いようで、今朝の部屋温度は「6.9℃」
どっかのゴクドウ(怠け者)みたいに
「寒くて動きたくなーい!」って感じでしょうか?(笑)
ちなみにもう少しで新しいMacを買いそうになりました(汗)
少し「おせ(大人)」になった今日この頃(笑)
さて、今日の夜は?
安芸市民会館でコンサート!
寒いけど楽しみです。
音楽は心を豊かにしてくれますね。
他にもMac改の心を豊かにしてくれるものはたくさんありますが…(笑)
(珈琲・自転車・Mac・バイク・映画…etc.)
先日あった弁天座での「ピカイアパンデイロスペシャル」ライブも大満足で終了!
最近、まともにMacBook Airを使ってなく、昨日の晩に…
「ん?充電してない!」で、そのまま私はお休み(笑)
今朝チェックすると?バッテリー残り13%!
「ヤバいっ!」早速、検索!
対処方法は?
1.MacBook Airからプラグを抜き、電源もコンセントから抜いて1分間放置!
復活せず!
2.SMC(システム管理コントローラ)のリセット!
一度電源をオフにし、shiftとcontrolとoptionキーを押したまま電源ボタンを押す(数秒押し、全部を放す)
これもダメ!
3.MacBook Airを暖める(笑)
ファンヒーターの前で、MacBook Airの裏側と電源アダプタを暖める。
急いでいたので荒技を使用!(よい子はマネしないように…)
無事に復活!(笑)
ホントはこれを最初にやろうと思ったんですが…。
そういえば、前の冬にも同じような事があって暖かい部屋に置いていたら充電するようになった事がありました。
このトラブルは有名らしく?検索でもすぐにヒットします。
10℃以下でおきる事が多いようで、今朝の部屋温度は「6.9℃」
どっかのゴクドウ(怠け者)みたいに
「寒くて動きたくなーい!」って感じでしょうか?(笑)
ちなみにもう少しで新しいMacを買いそうになりました(汗)
少し「おせ(大人)」になった今日この頃(笑)
さて、今日の夜は?
安芸市民会館でコンサート!
寒いけど楽しみです。
音楽は心を豊かにしてくれますね。
他にもMac改の心を豊かにしてくれるものはたくさんありますが…(笑)
(珈琲・自転車・Mac・バイク・映画…etc.)