![]() 09月24日 朝霞方向 |
今日の和光市の最高気温は21.8℃ぐらい。一日のうちあまり20℃を越えないので衣替えが必要かもしれない。
![]() 09月24日 キャベツ |
![]() 09月24日 キーマカレー |
今回はトマトの代わりにケチャップを使いました。ケチャップは材料を脇に避けてしっかり深い赤色になるまで加熱します。これやると甘味と旨味がアップします。大きめのフライパンいっぱいに作りましたが、完食。ご飯もかなり食べたみたい。
今日は清掃の日。
廃棄物処理法の施行にちなんで。
廃棄物処理法の施行にちなんで。
ととちの日記とほぼ同じもの
![]() 09月23日 とう火坂通り |
台風が通ったあとは南の暑い空気をかき混ぜて通過するので気温は一気に上るみたい。暑いの嫌だぁ。
![]() 09月23日 雨水流出抑制施設 |
この手の施設が無いと荒川の水量が一気に増して下流の方は洪水になったりするので、その抑制のための施設です。
![]() 09月23日 スパサラ |
ベランダ栽培で飛びそうなペットボトルは
室内に避難させました。
室内に避難させました。
----
ととちの日記とほぼ同じもの
![]() 09月22日 オクラ |
最初の写真は松ノ木島の畑にあったオクラです。オクラって黄色い花が上に向かってなるのですね。どうでも良いことかもしれませんが、オクラは英語です。スペルは『okra』。ちょっとびっくり。
![]() 09月22日 曇天 |
秋雨前線が台風12号に刺激を受けているのかもしれません。天気予報によると明日・明後日は雨。それも本降りらしい。
今日は秋分の日。
平均すると14分ほど昼の方が長いみたい。
平均すると14分ほど昼の方が長いみたい。
-----
ととちの日記とほぼ同じもの
[旧版エディターで編集]
09月21日 月齢3.9
この時期の天気予報は秋雨前線が・・とか、南の海上に発生した台風12号が・・、なことを言っています。季節の変わり目なので一日晴れみたいにはなりません。今日の夕方はめずらしく晴れて雲が少なめ。細めのお月さまがしっかり見えています。月齢は3.9。色は淡い黄色の月でしょうか。
09月21日 朝霞方向
まわりを撮るとこんな感じ。月の丸い輪郭(地球照)が見えているかな。
今日の和光市の最高気温は25.5℃ぐらい。空気は秋の感じです。日が差しているところは暑いのですが、日陰は涼しい。朝夕は気温が下がるので寝冷えに注意です。
今日の和光市の最高気温は25.5℃ぐらい。空気は秋の感じです。日が差しているところは暑いのですが、日陰は涼しい。朝夕は気温が下がるので寝冷えに注意です。
今日は世界停戦日。
1981年(昭和56年)、コスタリカの発案により制定。
1981年(昭和56年)、コスタリカの発案により制定。
-----
ととちの日記とほぼ同じもの
ととちの日記とほぼ同じもの