久屋大通駅近くのフレンチ「A.O.C.レスプリ ツジムラ」でディナー
オーナーシェフ辻村さんとマダムの恵吏子さんの2人で切り盛りされています。キッチンの前を通ると辻村さんが明るい笑顔で出迎えて下さいました。
店内はとてもシンプルで落ち着いた雰囲気
イベリコ豚に惹かれます。
恵吏子さんがとても丁寧に詳しくメニューを説明して下さいます。
4プレートコース、3プレートコース、2プレートコースとありますが、お料理が選べるだけでなく、たとえば4プレートなら前菜2皿+メイン2皿でも前菜3皿+メイン11皿と組み合わせは自由です。食材によって料金がプラスされるお料理もありますが、アラカルトでも選択できます。コースにはチーズあるいはデザート、飲物、プチフールが付いています。
相棒は前菜1皿+メイン2皿の3プレートコース、私は前菜1皿+メイン1皿の2プレートコースにしました。
アミューズ
チーズのクラッカー、オリーブの実入りパン、「ふきのとう」の天ぷら
土に生えている「ふきのとう」みたい! なんと土も食べられます!
この土はパン粉をフライパンで炒めたもの、胡麻、香辛料が入っていて、天ぷらと一緒にいただきます。
海藻入りのバター、オリーブオイル&香辛料
この香辛料は先ほど出されたふきのとうの土に入っていたもので、ヘーゼルナッツも入っていてとても美味しく、パンがどんどん進みます。
自家製のパンはかわいいサイズで、お代りは違うパンが出されます。
相棒の前菜 ホワイトアスパラと平貝のグラタン仕立て
私の前菜 イベリコ豚のハム
ハムの下にも人参、玉ねぎ、マッシュルーム、苺など野菜がたっぷり入っていました。
相棒のメイン1皿目 甘鯛のグリル
相棒のメイン2皿目 牛のほほ肉 カシスの赤ワインソース
とても柔らかいですが、外側が少し焼き過ぎ。
私のメイン 鴨肉
ベリー系のソース。春野菜がたっぷり。
乾杯はグラス(ソーヴィニヨン・ブランとリースリング)その後オー・メドックを1本オーダー。
相棒のデザート
チョコレートケーキの中にクリームソースが入っていました。
マスカルポーネのアイスクリーム
私のデザート
ガトーショコラ とても美味しい
素敵なプチフール!
6テーブル20席のこぢんまりとしたお店ですが、暖かい感じが気に入りました。
お料理も手が込んでいて、とても美味しくいただけました。
ランチタイムも営業されているので女子だけで来るのもいいかな~
オーナーシェフ辻村さんとマダムの恵吏子さんの2人で切り盛りされています。キッチンの前を通ると辻村さんが明るい笑顔で出迎えて下さいました。
店内はとてもシンプルで落ち着いた雰囲気
イベリコ豚に惹かれます。
恵吏子さんがとても丁寧に詳しくメニューを説明して下さいます。
4プレートコース、3プレートコース、2プレートコースとありますが、お料理が選べるだけでなく、たとえば4プレートなら前菜2皿+メイン2皿でも前菜3皿+メイン11皿と組み合わせは自由です。食材によって料金がプラスされるお料理もありますが、アラカルトでも選択できます。コースにはチーズあるいはデザート、飲物、プチフールが付いています。
相棒は前菜1皿+メイン2皿の3プレートコース、私は前菜1皿+メイン1皿の2プレートコースにしました。
アミューズ
チーズのクラッカー、オリーブの実入りパン、「ふきのとう」の天ぷら
土に生えている「ふきのとう」みたい! なんと土も食べられます!
この土はパン粉をフライパンで炒めたもの、胡麻、香辛料が入っていて、天ぷらと一緒にいただきます。
海藻入りのバター、オリーブオイル&香辛料
この香辛料は先ほど出されたふきのとうの土に入っていたもので、ヘーゼルナッツも入っていてとても美味しく、パンがどんどん進みます。
自家製のパンはかわいいサイズで、お代りは違うパンが出されます。
相棒の前菜 ホワイトアスパラと平貝のグラタン仕立て
私の前菜 イベリコ豚のハム
ハムの下にも人参、玉ねぎ、マッシュルーム、苺など野菜がたっぷり入っていました。
相棒のメイン1皿目 甘鯛のグリル
相棒のメイン2皿目 牛のほほ肉 カシスの赤ワインソース
とても柔らかいですが、外側が少し焼き過ぎ。
私のメイン 鴨肉
ベリー系のソース。春野菜がたっぷり。
乾杯はグラス(ソーヴィニヨン・ブランとリースリング)その後オー・メドックを1本オーダー。
相棒のデザート
チョコレートケーキの中にクリームソースが入っていました。
マスカルポーネのアイスクリーム
私のデザート
ガトーショコラ とても美味しい
素敵なプチフール!
6テーブル20席のこぢんまりとしたお店ですが、暖かい感じが気に入りました。
お料理も手が込んでいて、とても美味しくいただけました。
ランチタイムも営業されているので女子だけで来るのもいいかな~