温泉に入ったので、浴衣のままノーメイクで行きたいところですが、浴衣で温泉以外の所へは行けないので、もう一度メイクして着替えてGO! お腹ぺこぺこ。
鉄板焼カウンター10席のみ。スキーシーズンは宿泊と同時に予約する必要があるそうです。しかも3部制!
妹がスキーでこのホテルに泊まった時、レストランを予約しなかったら、どこも満席。なんとかバイキングにありつけたものの、値段の割に内容はたいしたことなかったそうです。
今夜はシーズン・オフの平日。日本料理の席も半分くらいしか埋まっていません。寿司カウンターには誰もいらっしゃらなくて、鉄板焼カウンターも先に1組いらっしゃっただけでした。
シーフードかお肉を選べるコースをシェア
【メニュー】
◆季節の焼き野菜3種 厳選した6種類のお塩で
◆カントリー風野菜サラダ お好みのドレッシングで
◆下記2種よりメインをお選びください
海の幸のソテー 3種のソースで (ホタテ貝、タラバガニ
季節の白身魚)
または
特選黒毛和牛サーロインステーキ (100g)3種のソースで
◆北海道米、味噌汁、香の物
◆季節のデザート
◆コーヒーまたは紅茶
◆プティフー
※+500円でお食事をガーリックライスに変更出来ます。
白ワインで乾杯!私はソーヴィニヨン、相棒はシャルドネ
アミューズ お魚のマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/3636b47abee556f54cfed2b94ed4d05c.jpg)
焼き野菜 ジャガイモ、ズッキーニ、茄子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/bacba86af5587f861a83c78a672a6461.jpg)
6種類のお塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/5a504a96861a61a2fab13a08ab65b13b.jpg)
野菜そのものが美味しいので、何もつけなくても十分美味しい。
サラダ ドレッシングはグレープフルーツを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/2457d35ec619bdb6a9ecb6db663799d7.jpg)
赤ワイン お手頃なオーストラリアのシラーズ・カベルネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/a39c646c3ca372446ec071bdc0bf668d.jpg)
シーフード タラバガニ、帆立、ソイという魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/c5b5a4823340798904ce969a6458f06c.jpg)
黒毛和牛サーロイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/8ec17929ef818d2b4cfad6c9c5eb104a.jpg)
ガーリックライス、“あおさ”いっぱいのお味噌汁、香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/2d9693547bfdc039690cca0a5b2cd56d.jpg)
1人分の量はもっとあります。ほとんど相棒のお茶碗に。
ガーリックライス用のお肉は新しい物が用意されていました。
デザートとプティフール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/d37074440f83083cd08963fb63b69cae.jpg)
美味しくいただきましたが、情けないことにガーリックライスをいただいた後、こっくりこっくり。カウンターに伏せていなかったから良かったです(汗)
デザートの写真は撮ったものの全く覚えていません。結局相棒が2人分いただいたようです。
もう1組のお客さまは既に出られていたので、シェフが相棒の相手をして下さったようです。
起こされ紅茶をいただいてお部屋に戻りました。
鉄板焼カウンター10席のみ。スキーシーズンは宿泊と同時に予約する必要があるそうです。しかも3部制!
妹がスキーでこのホテルに泊まった時、レストランを予約しなかったら、どこも満席。なんとかバイキングにありつけたものの、値段の割に内容はたいしたことなかったそうです。
今夜はシーズン・オフの平日。日本料理の席も半分くらいしか埋まっていません。寿司カウンターには誰もいらっしゃらなくて、鉄板焼カウンターも先に1組いらっしゃっただけでした。
シーフードかお肉を選べるコースをシェア
【メニュー】
◆季節の焼き野菜3種 厳選した6種類のお塩で
◆カントリー風野菜サラダ お好みのドレッシングで
◆下記2種よりメインをお選びください
海の幸のソテー 3種のソースで (ホタテ貝、タラバガニ
季節の白身魚)
または
特選黒毛和牛サーロインステーキ (100g)3種のソースで
◆北海道米、味噌汁、香の物
◆季節のデザート
◆コーヒーまたは紅茶
◆プティフー
※+500円でお食事をガーリックライスに変更出来ます。
白ワインで乾杯!私はソーヴィニヨン、相棒はシャルドネ
アミューズ お魚のマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/3636b47abee556f54cfed2b94ed4d05c.jpg)
焼き野菜 ジャガイモ、ズッキーニ、茄子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/bacba86af5587f861a83c78a672a6461.jpg)
6種類のお塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c1/5a504a96861a61a2fab13a08ab65b13b.jpg)
野菜そのものが美味しいので、何もつけなくても十分美味しい。
サラダ ドレッシングはグレープフルーツを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5e/2457d35ec619bdb6a9ecb6db663799d7.jpg)
赤ワイン お手頃なオーストラリアのシラーズ・カベルネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/a39c646c3ca372446ec071bdc0bf668d.jpg)
シーフード タラバガニ、帆立、ソイという魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/c5b5a4823340798904ce969a6458f06c.jpg)
黒毛和牛サーロイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/8ec17929ef818d2b4cfad6c9c5eb104a.jpg)
ガーリックライス、“あおさ”いっぱいのお味噌汁、香の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/2d9693547bfdc039690cca0a5b2cd56d.jpg)
1人分の量はもっとあります。ほとんど相棒のお茶碗に。
ガーリックライス用のお肉は新しい物が用意されていました。
デザートとプティフール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/d37074440f83083cd08963fb63b69cae.jpg)
美味しくいただきましたが、情けないことにガーリックライスをいただいた後、こっくりこっくり。カウンターに伏せていなかったから良かったです(汗)
デザートの写真は撮ったものの全く覚えていません。結局相棒が2人分いただいたようです。
もう1組のお客さまは既に出られていたので、シェフが相棒の相手をして下さったようです。
起こされ紅茶をいただいてお部屋に戻りました。