ある日のmacchan

ワイン&グルメ、旅の記録

なごやチーズ博2016

2016年09月04日 | グルメ
チーズプロフェッショナル協会主催のイベントで、名古屋で3年ぶり2回目の開催

前回と同じ会場で、チケットも前売りが早々と完売したそうです。

ランチを抜いて、早めに到着したつもりが既にすごい列。15分前に開場したのでまず席を確保。

チーズプロフェッショナル協会会長 本間るみ子氏の御挨拶で開始

今回は地元食材とのコラボが見どころということで、まず「酪」のモッツアレラ、「中定商店」の味噌とチーズのおつまみ2種、名古屋チーズフォンデュを味わいました。

味噌とチーズのおつまみがとても美味しい。

マスカルポーネと味噌のカナッペ、カマンベールと味噌のズッキーニカナッペ。


第二会場でラクレット、アリゴ(プロセスチーズを使用)、国産ナチュラルチーズ16種全ていただきました(写真なし)

ラクレットは少し時間がかかりますので早めに並んで正解。時間が経つにつれ、すごい列。

最後に「熟成士の競演プレート」を味わいました。



1.エルヴェ・モンス氏 クー・ド・サヴォワ(サヴォワ地方、ハード、牛乳製)
2.クリスティアン・ジャニエ氏 ボーフォール(サヴォワ地方、ハード、牛乳製)
3.ドミニク・ブッシュ氏 ナポレオン・ヴュー(ピレネー地方、セミハード
4.フィリップ・アオレス氏 コンテ(フランシュ・コンテ地方、ハード、牛乳製)あれっ、ない?
5.ロドルフ・ル・ムニエ氏 フルム・ダンベール(オーヴェルニュ地方、青カビ、牛乳製)

飲み物はフランス・イタリアワインはもちろん、国産ワインもいただきましたが、他には「木屋」のベルギービール、地元食材とのコラボということで「Sachi」のお茶のスパークリング(中津川スパークリング)、「ナゴヤクラウド」の日本酒4種を合わせてみました。日本酒とチーズとの組み合わせもなかなかいいです。コクと旨み、ほんのり甘味があるのが、ハードチーズにぴったりだと思います。お茶とハードチーズの組み合わせもいいかも。

それにしてもベネンシアドール、めちゃカッコよかったです! 彼女とはワインのお勉強でご一緒したことがありますが、パーフォーマンスを間近で見るのは初めて。しかしシェリーをいただこうと思った時にはなくなっていました。残念!でもこのパーフォーマンスには皆さん惹かれます。本当に素敵でした。これからもご活躍お祈りします。

今回もワイン会でよく会う人、久しぶりの人、たくさんの人達にお会いすることができ楽しかったです♪

スタッフの皆さまも本当にお疲れ様でした。

有難うございました!

この記事についてブログを書く
« SALON1999を楽しむ会 | トップ | キュイジーヌ・コリエドール »