しみちゃんの不動産営業日誌

吹田市の不動産屋 マック住研の会長「しみちゃん」の不動産営業回顧録

⑤営業諸々 その10

2010-01-25 17:26:21 | 日記
小雨が降る千里山

毎日この時間ともなると

「今日は何をしたんだろうか?」
と考えることが時々ある

えっ?ボケが始まりかけてるって?

う~ん・・・



<写真は奈良保存樹の内の1本「白山神社の銀杏」>

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

それでは その10 です


昨年の秋のこと
二十数年前にお世話をさせて
戴いたお客様からご連絡が・・・

お客様「家の建替えを考えていて
  大手建築業者さん二社と打合せをしたんだけど
  私の希望を全く聞いてくれない
  困ったなと思った時 あんたを思い出して・・・

しみちゃん「ありがとうございます
    ところで大手業者さんが
    希望を聞いてくれないというのは
    どういうことですか?」

私の問いに対して
お客様はご自身の希望を
延々と喋られた

このお客様は二十数年前
借地上のお家に住まわれていて
このお家がカナリの
築年数を経過していたので
新しいお家に住みたいというご希望だった

丁度その時すぐお近くで
しみちゃんの勤務する会社が
分譲住宅を販売する予定があり
ご紹介をしてお気に入り戴いた

ご契約に向けてお話を詰めてゆくと

そこには難題が・・・

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤営業諸々 その9

2010-01-24 18:18:23 | 日記
右肘が夜も眠れないくらい痛んだので

朝一番に整骨院へ・・・

結果 右肘の曲げ伸ばしする処を
テーピングされてしまった

ネクタイを結ぶのも大変

昼頃このテーピングの中がかゆくなったが
どうすることもできない

まさに「かゆいところに手が届かない」状態だ

この状態が何時まで続くのかな?



<写真は「ならまち」十念寺の井戸>

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

それでは その9 のスタートです



差し出されたのは約5,000万円の現金だ

しかしこの現金は鞄には入らない

しみちゃん「お客様
 この現金を入れるものは何かありませんか?」

お客様「あっそうか じゃこれを」

と言って渡されたのが百貨店の紙袋

現金を入れてみると何とか入った
が・・・上から丸見え

しみちゃん「何か被うものはありませんか?」

お客様「これで被せれば・・・」

今度は読み終えた新聞紙

なるほどコレなら誰も
この紙袋に5,000万円もの現金が
入っているとは思うまい

しみちゃん「ありがとうございました」

お客様の事務所を出てすぐに
タクシーを捕まえた

しみちゃん「吹田市○○町の△△銀行」

コレで何とか一安心だ

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤営業諸々 その8

2010-01-23 17:21:59 | 日記
冷え込んできたせいか

お客様は午後からバタバタと・・・

こういう時は
午前中の方がユックリとご応対ができます

また明日のご連絡をお待ちしています



<写真は「ならまち」にて>

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

それでは その7 を始めます



ご決済はお客様の事務所で行われ
司法書士に書類を確認していただき
残代金授受が行われることとなった

しみちゃん「それでは残代金の保証小切手を・・・」

お客様「ではこれで」
と差し出されたのは約5,000万円の現金だ

えっ?

お客様「いや~商売柄
   現金以外は考えていないので・・・」

どうしよう
近くの銀行から自社に振込もうにも
もう既に3時を回っている

近くの銀行も窓口が閉まっているのだ

こうなれば自社の銀行に連絡をして
受け取って貰うしかない

銀行に電話を入れると
通用口から入ってくれれば良いとのこと

しかし大阪市内から吹田市内の銀行まで
どうして持って行くか?

携帯をしている鞄には到底入らない

しみちゃん「お客様
  この現金を入れるものは何かありませんか?」

お客様「あっそうか じゃこれを」

えっ?これで?

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤営業諸々 その7

2010-01-22 17:43:53 | 日記
20日(水)の定休日には「ならまち」へ

約40年ぶりなので初めてと言っても良いくらい

ゆっくりと「ならまち」を探訪してきました



○●○●○●○●○●○●○●○●○●

それでは その7 です



お客様とのご決済日が決まった

このお客様は住宅ローンを
利用されていないので
売主様と買主様のご都合によって決められる

今回の物件は当社が売主なので
基本的には買主様のご都合のみだ


場所についてはお客様の
事務所で行うこととなった

銀行での決済ではないので
残金をその場で振込むことはできない

しみちゃん「お客様の事務所でと言うことなので
    残金は保証小切手でご用意をお願いします


決済当日は社長と二人で
大阪市内にあるお客様の事務所を訪問する

立会い司法書士の先生に
書類を確信していただいた後
残金を受け取ることになった

その時・・・

えっ?どうしよう

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤営業諸々 その6

2010-01-21 16:13:44 | 日記
ライブガーデン千里山東

南向き10区画

近々販売開始

乞う!ご期待



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

では その6 を始めます



「多額の現金」と言えばこんなことも・・・

当時のことです

千里山で住宅をお探しの方が来られ
建築中の戸建住宅をご紹介し
お気に入り戴き
ご契約も終わり
決済日が近づいてきた

このお客様は住宅ローンを組まず
現金契約でのお客様だ

しみちゃん「まもなく お家が完成しますので
      お引き渡し前の最終確認を
      お願いしたいのですが・・・」

お客様「ありがとう
    それでは今度の日曜日では?」

しみちゃん「ハイ 現場責任者に確認のうえ
      ご返事をさせていただきます」

ということで 無事に現場確認も終えた

しみちゃん「ご決済の日程打合せを行いたいのですが・・・」

お客様「明日事務所に行って日程を確認して連絡するよ」

しみちゃん「よろしくお願いします」

さてご決済日のこと・・・
えっ?

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする