にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょっと疲れが...

2021-11-07 13:23:22 | 日記
アパートメント暮らしだと自炊ができる上に何が嬉しいって服を洗濯できること。

でもなぜか海外の洗濯機は「お急ぎ機能」がないのです。
あるのかなあ?
ま、ワタシが使い方わかってないだけかもしれないのですがw、とにかくすごい轟音でしかもかなりの熱湯で1時間以上は丁寧に洗ってくれます。

ふるーそぅー。


今朝は疲れもあり、寝ぼけもあり、気づいたら洗剤入れるところにホホバオイルを入れていて(ノ*0*)ノ


あか〜ん!

いそいで拭き取りました╮(. ❛ ᴗ ❛.)╭。

そんなこんなで曇り空の下、今日もフラフラ出かけた青空マーケット。

昨日よりさっぶいわー(>0<;)。


目を引いたのは、レトロなレゴグッズを売るお店でした(甥っ子がレゴ大大大好きなのです)。



おおお。よくわからんがとりあえずカワイイ!タノシイ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾!



こういうの人気なのかなあ。
レゴのお店は複数ありました。

さてー
今日は昨日買った鴨を調理してみましょ。

フランス産🦆、500g弱で8.02€(1,057円)。さすがー仏産。ちょいお高めですな。

室温に戻して焼き始めると。なかなかどうして鴨肉サン。
昨日のサーモンに引き続きかなりの肉厚。
なかなか中まで火が通りまへん。


お伝えしたとおり蓋もないし、オーブンにも入れられないし(耐熱皿なし༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽)
苦肉の策で少量の水で蒸し煮することに...


嗚呼、しかしこれって鴨肉にたいするかなりの暴挙(ᗒᗩᗕ)。美味しい出汁いっぱい無駄にしてそう。許されるのだろおか....


てなわけでしたが
結論から申し上げますと意外にも肉柔らかく、ジューシーに仕上がった鴨肉ローストでした(*´ω`*)。

ガーリックレモンマヨネーズソースと共に。

今日もお疲れ様でした(✿^‿^)。