今 テレビを見ていて 気になる事
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/799ed403ad7cf765da5d886756692474.jpg)
テレビ画面の上に 表示される
それは そうですが
なにやら 買い換えろ~
って暗示のように
アナログ の文字が写りだされる
勝手に いままで電波を送ってきて
アナログのテレビを買わせて
デジタルに変わるから
買い換えて!
ん~
昭和残侠伝なおいらには 筋が通りませぬなぁ
今まで
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/df3b948b7538c5507eaf7a2f635739ce.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/7c936ae54abb22a140f86984f5cec214.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/71/6ba1c2a798349b4194244ea498ef62ce.jpg)
いろんな 表示はありましたとも
それでも 何をすることもなく
モノクロでいい人でも
ステレオ放送じゃなくていい人でも
二ヶ国語放送じゃなくてもいい人でも
普通に見れたんですがねぇ
よほど買いなおすか
チューナーつけるか
せねばいかんのでしょ!
テレビの残骸たちが
山や 林の中に捨てられないことを願います
何とかならんのでしょうかねぇ^^
あるいみ 時代の転換期ですかねぇ
アナログのテレビを買わせて
ってなるほど!とうなずいてしまいました。そして田中邦衛氏の表情にもなんとなく、納得・・・。
買い換えるの大変だな。
せめて大量のテレビの残骸から、大量にレアメタルが取り出されることを祈ります。
我が家はギリギリまで、買い換えませんよぉ~^^
っていうか、買い換えるお金ないよぉ~(TT▽TT)ダァー
余計な負担だよね(≧o≦)!!
テレビ自体はまだ、今のままでじゅうぶん見れるんだけどなぁ・・・^^;
わざわざチューナーにお金かけるならいっそ、10年もののテレビの方を買い換えようかと思うけれど、どうなる事やら・・・
テレビの不法投棄…確かに増えそう…(≧o≦)!!
モラルは一体いずこへ・・・って感じだね(T△T)
しかも今は当時より性能も良ければ値段も安い…我が家はDVDレコーダーが地デジ対応ではないので録画すると画像が悪いのですが、これはギリギリまで我慢するつもりです(笑)
確かにTVの不法投棄は増えそうですね~上手にリサイクル出来ると良いのですが(^-^;
田中邦衛さんの連チャン画像・・・いいですね~!
邦衛も ちょっとまてぇ!といいたげな画像でしょ
でも もう待ったなしですよねぇ
2011年
テレビ局 家電製造会社 国で
ごみになる前に 船でもチャーターして
欲しがってくれる国にでも あげる訳には
いかないんですかねぇ
無理だろうなぁ
家のテレビも 壊れる様子がございませぬ
デジタル対応テレビも そのうち安くなるでしょうが
まだまだですねぇ
デジタル化 なにやら陰謀めいた感がありますが
これもまた時代の流れでしょうか
そうですか まちゃお家は早くも
デジタル化 完了ですかぁ
DVDレコーダーの心配もしなければ
いけないんだよねぇ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
リサイクルはある程度されると思いますがねぇ
不法投棄などは確実に増えるでしょうねぇ
からくさ家もすでに
デジタリアン(*≧m≦*)ププッですものねぇ
早速の不具合も経験済みですものねぇ
後数年どうなりますかねぇ?
邦衛も以前 北の国からで
使えるものを捨てて~
とおかんむり だったのを思い出しました