![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/9e9d618614d10fb881cdac3a562dd87c.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/d89ab13ee80a983897be792afc220299.jpg)
お台場へ行ったときのお土産です
懐かしい サクマドロップに
昭和のアイドル(*≧m≦*)ププッ サザエさん
なんともにくいです
昔は チョコレート味の飴が入っていたと思うのですが
はいってなかったのが残念
人気が無いんですかねぇ~。
メインのサザエさんより、波平に目がいってしまうのは、おいらだけでしょうか?
朝ブログを見て びっくり!
昨日 眠い目をこすり 酔っぱらいながら アップしたので
写真はバラバラ 言葉はボロボロ
だったので 修正しました!
ディレクターカット版です(*≧m≦*)ププッ
といっても 福島に近い 白石という場所
会社から 300kmぐらい
結構早く着きそうだ
などと考えていたが
今回乗るのは大型車
7tユニック車
スピードリミッターがついているため
時速93kmしかでない
のろのろ走って
朝飯を食べる為に
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/c68042810922c795c6bd6a58019b930e.jpg)
安達太良にて
煮込み定食を食らう
表へ出ると
10年長生きソフト(えごま風味)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2a/b55867186a37c63e748e4a59c91a24e1.jpg)
なるものが売っていた
喰いそびれましたが
往復の車の中
方正と語り合う
仕事のこと
家族のこと
方正の過去
などいろいろ 話をした
くだらない話も多かったけれど(*≧m≦*)ププッ
なかなか役立った、旅情でありました
いろいろ 方正におごってもらったなかの一つ
かえりの、あさかICにて
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/240f9a71dc4fb56a03aa733f31206d5a.jpg)
桃 実が詰まっており
白桃よりも 歯ごたえがあって いけましたよ!
店の人に『上手いのはどんなのかねぇ?』
と聞くとと、水のなかに冷やしてあるやつで
沈んでいるやつ、なおかつ大きさに関わらず
重いやつが、甘いと教えてくれた。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/0bad5ddcb780c7fadadd3cdbd031f9d2.jpg)
今回のお土産! 白玉ずんだ
冷やして食べると旨いとのこと
今晩食べるとしますかぁ。