今日は父の日ということで、エンペラーの父兄参観へ行ってきた
まずは園庭で恒例の 園長先生様の
ちびっこには ちょい長めのお話(*≧m≦*)ププッ
次は エンペラーたちとゲームと 踊りをする(嫁様がビデオ撮影の為 写真はなし)
ひとしきりそのようなことをして、父兄の代表一人だけ
教室へ入る(部屋が狭い為)
すると
『これが金魚だよ!』と自慢げに
教室内を案内してくれるエンペラー
そして 先生のピアノに合わせて
歌などを2曲ほど 披露してくれる(なんだか じ~んと来る)
続いて 親子の共同作業の時間
画用紙に エンペラーがカレンダーを貼り
色つきのちり紙を貼る
親が子供の顔を書いて
子供が それを貼る と言った作業をする
出来上がったのがこれ
絵心が無いおいらは 蛭子さんが書いたようなシュールなえんぺらーの似顔絵に
なってしまった(すまん^^;)
そして
エンペラーがこの日の為に書いてくれていた
おいらの顔
サイケな感じの 血を吹いているような おいらの顔
微妙な感じです(一生懸命なので まぁ嬉しいですがね)
父兄参観が終り 門のところで
年少の時にお世話になった 先生がいたので
共同作業の証しを自慢する エンペラーでした