goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

照葉大橋のレットさんと、霧島ファクトリーガーデンを訪ねる。

2023年02月12日 | Weblog
山の案内 歩き日記 今日の猫たち

  近頃、レットさんのことを、度々、思い出し、涙しています。登山=レットさん=思い出し=涙で、辛い登山になりそうです。辛いけど、これから、歩き日記に、レットさんの写真を、掲載し、思い出を振り返りたいと、思います。

 06-11-05_照葉大橋で高さにビックリするレットさん



健康ウォーキングと、霧島ファクトリーガーデンを訪ねる。

 今日は、沖水川堤防を歩き、霧島ファクトリーガーデンを訪ねました。途中、ウォーキングの団体ご一行に会いました。クリック→霧島ファクトリーガーデン

 参加者にお話を伺ったところ、「ふれあい健康ウォーキング」参加者の皆さんでした。約6km歩くとお聞きしました。

 で、ウォーキング中にゴミ拾いをされていると、お聞きし「ありがとうございます」と、お礼を言って、お別れしました。
 


 霧島ファクトリーガーデンに着きました。東京団体ご一行様のバスで、ナンバーが品川でした。昔、毎年、東京に行って、いたなと、思い、品川が懐かしかったです。



 沢山の皆さんが、霧島裂罅水を汲みに来ておられました。奥に髪長姫の像があります。
 クリック→霧島裂罅水の泉



 ファクトリーガーデンには、沢山の花が咲いていました。



 しばし、お花を鑑賞しました。



 霧島創業記念館「吉助」を訪ねました。



 内部は鑑賞できますが、座敷には上がれません。よって土間で、記念撮影。「吉助」では、女流王将戦が開催されます。クリック→女流王将戦



 霧島焼酎神社にお参りしました。無の境地で、静かに手を合わせ祈りました。
 クリック→霧島焼酎神社



 帰路、大淀川で沢山の野鳥に出会えました。

 ハクセキレイ:漂鳥または留鳥、クリック→鳴き声
 コガモ:冬鳥、クリック→鳴き声
 オオバン:夏鳥または留鳥、水草や昆虫を食べる。クリック→鳴き声


最新の画像もっと見る

コメントを投稿