山の案内 歩き日記 今日の猫たち youtubeで見る山の案内 バイクを擬人化するのは如何と思い、楽りん君から楽りん号に変更しました。
バイク2台をノアに載せたいと思い、バイク車載器具をインターネットで検索しました。その結果、簡単積載、安価を満足できる、車載器具がありませんでした。そこで、ない知恵を絞り、いろいろイメージした方法で、今日、無事、バイク2台を載せることができましたので、報告します。
材料費(写真左より)
タオル干し(40cm)105円*2本=210円
布製紐 550円*2束=1,100円(バイクが傷つかないよう、柔軟性のある布製を購入)
靴下105円*2足=210円(実際は1足で良かった。よって1足は予備とする。)
その他雑費(ビニールテープなど) 100円
計 1,620円
作業手順
1)タオル干しフックが、ずれないように、ビニールテープで留めます。
2)フックにバイクが、傷つかないよう、靴下で覆います。
3)フレームに靴下で覆った、タオル干しフックを装着し、紐で固定します。
4)後輪タイヤに、タオル干しフックを装着し、固定します。
バイクは、4点支持で固定します。言い忘れましたが、私は、ロープの魔術師です。(^_-)
5)まず、ハンドルフレームを、車のフック(左右・前後)に、紐でしっかり、固定します。
6)後輪を車のフックに、紐でしっかりと、固定します。
車載後、荷崩れしないか、試験走行をしました。その結果、荷崩れもなく、問題なく走れました。車載時間は15分もあれば十分です。慣れたら、もっと早くなるかも。これで遠方へのサイクリングもOKです。(^_^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます