山の案内 歩き日記
高校生のアルバイトについて、禁止している、学校が多いと聞いた。理由は、学業に悪影響を及ぼす、健全な青少年育成上、相応しくないとの理由だ。 私、個人的には、高校生アルバイトは、解禁すべきであると思う。現実は、学校に秘密にして、アルバイトする学生が多いと聞いた。 学校に秘密にして、アルバイトをすることが、いろいろな問題を引き起こす、原因になっているのでは・・・。全面解禁が、難しいなら、届出制にして、自己責任を前提に、アルバイトを解禁したら、どうだろうか。 学校側が、アルバイト先を把握することにより、雇用者も健全な雇用環境を提供するし、学校側でも雇用環境を確認できると思うが。 人出不足が、社会問題化している、昨今、働く意欲のある、高校生には、働いてもらい、収入を家計に納めるとか、小遣いの足しにするとか、貯金をするとか、金の使い道を考えること、職場での人間関係を知ることにより、社会人としての自覚が養われると思う。 アルバイトで、山田太郎「新聞少年」の唄を思い出した。貧乏家庭の少年が、新聞配達をしながら、家計を助け、学業に励む、泣ける唄です。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます