山の案内 歩き日記 今日の猫たち | ||||
今日は、レットさん、ルーさんに海を見せようと、宮崎県総合運動公園周辺の海を歩きました。6時30分自宅発、23度、駐車場7時45分着、25度、風があり涼しい。 準備をして、記念撮影、完全にカメラを無視しています。記念撮影後、8時、歩き始める。総合運動公園に、たくさんの「ゴクラクチョウカ」が咲いていました。 |
||||
![]() |
||||
レットさん、猫と遭遇、一触即発の危機か、、猫は毛を逆立て怒っています、でも、レットさん完全無視、何事もなかったように脇をすり抜けます。一方、ルーさんリードを引っ張り猫に迫ります。 ほっと一安心です。近頃、おりこうなルーさんです。 |
||||
![]() |
||||
公園内の舗装遊歩道から、松林のクロスカントリーコースを歩きます。 | ||||
![]() |
||||
いつものごとく、レットさんマイペース、待っては、歩きを繰り返します。ルーさんは、いつものごとく、リードをぐぃぐぃ、引っ張ります。 海が近くなった、松林で、レットさんを待っていると、脚に数十匹のヤブ蚊がたかります。払ってもすぐにたかります。これは一大事と、レットさんを抱っこして、松林を早足で抜けました。 反省:歩くときは、長ズボン着用を推奨している、私が、半ズボンで、ウォーキング、なんたる失態でしょうね。恥ずかしい限りです。ヤブ蚊が、「自然をなめたらいかん」と、教えてくれた、気がしました。 |
||||
![]() |
||||
松林から海へ、曇天ですが、爽やかな風が吹き、汗なしで歩けます。波の音、潮の香り、潮風に大満足。(^_^)v ここでも記念撮影、ルーさんカメラ、完全無視です。 ここで、おやつタイム、今日のおやつは、冷たいリンゴ、ミカン、てげ!マヨパン、みんなで分け合い食べました。ルーさんミカンが嫌いです。てげ!マヨパンは宮崎県限定とか、味は、「う~~ん」って感じ。 |
||||
![]() |
||||
ヤブ蚊のいる、松林を歩かず、最初から海辺を歩くべきだった反省。遠くに青島が見えます。記念撮影、カメラ嫌いのルーさん、撮影が大変です。 | ||||
![]() |
||||
砂浜に降りて記念撮影、なんとか良い写真が、撮影できました。 | ||||
![]() |
||||
途中からレットさん歩行拒否、背負子にキャリイを積んでなかったので、抱っこして歩きました。先ほど、ルーさんが追いかけた猫がいます。 「さっき、私を追いかけてきた犬は、、リードに繋がれてている、追いかけてこない」と、平然とした表情で、私たちを見ています。ほんとうに猫は頭が良いです。 |
||||
![]() |
||||
海は、沢山のサーファーで賑わっていました。自転車競技場では、凄いスピードで自転車をとばし、練習していました。 | ||||
![]() |
||||
たくさんの、津波雛所案内看板を見ながら、駐車場10時着、気温25度、給水、おやつを与え、記念撮影、ここでも、ルーさんはカメラ完全無視です。 荷物を片付け、犬たちをキャリイに入れ、車中へ、私は、一人でウォーキング。 |
||||
![]() |
||||
どうしても見たい施設があったので、一人で訪ねました。それは、陸上競技場です。 理由は、宮崎国体(1971)にスタッフとして参加し、開会式を観戦できたから、訪ねようと思ったのです。当時の聖火台もしっかり残っていました。 |
||||
![]() |
||||
今日の一枚:海辺の遊歩道階段で、横顔の表情が素敵な一枚、可愛いでしょう。(^o^) | ||||
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
男鈴・女鈴山登山道のレットさんと、濡れ縁の猫さんと春の花。 1ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 1ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 1ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 1ヶ月前
-
霧島縦走路のレットさんと、公園の猫さん。 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます