朝のNHKラジオ深夜便、明日の言葉で、加藤みどりさんの話しを聞いたので
箇条書きで紹介したい。
加藤みどりさんは、サザエさんの声優で、45年、現在74歳である。
最初番組の登場されたとき「サザエでございます」と言われ、その艶のある若い声に驚かされた。
「サザエさん」が最も長く放送されているTVアニメとして、ギネス世界記録に登録されています。
サザエさんの声優オーデションで、一言、二言で良いよと言われ
当て馬と思ったが
「ノー天気で明るいところが良い」と、松本プロディースの言葉で、採用された。
最初は子供のような声だったが、西洋発声法より、邦楽の声楽が良いといわれ
小唄、清元をやって、今は、義太夫をやっている。
採用され、「あなたは、全部の出演者と絡むので、休みはありません。
外の番組は全て降りなさい」と、言われ、素直に「はい」と、答えた。
演出家の言うことが、すぐに出来る声優さんになってくださいと言われた。
台本はその場でくれて、絵を見て、「はい本番です」と言われる。
鼻濁音、流行語は、プロデューサーから、いかんと言われる。
かつおとは対等に遊んでいいが
どんなことが、あっても汚い言葉、人を傷つける言葉は全部カットするといわれた。
「いってらしゃい」「おかえりなさ」と挨拶はキチンとする。
昭和の家族の愛の言葉ですね。
この番組を聞いて、サザエさんが話しているようで、楽しかった。
特に豪快な笑い声は、サザエさんそのものであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます