栗ごはんの炊き立てを
1食分ずつラップで包み 冷めたら
冷凍用保存袋に入れて冷凍庫で保存します
(冷凍庫で約1ヶ月程度保存が可能)
冷凍保存すると
栗が少し柔らかくなり
ホクホクした食感が失われる…
食感に こだわりがある場合は
冷蔵保存して早めに食べ切ると良いですね
栗ご飯を冷蔵保存の場合は 日持ちは2〜3日くらい
ランチ

栗ごはん・お吸い物・焼き鯖・サラダ・しらす納豆

栗ごはん
冷蔵保存すると
栗ご飯は 少しかたくなりますが
レンジで温めると ホクホク感が復活します

焼き鯖
塩鯖なので
かぼすをかけるだけで
すっきり味が 風味を引き立てている

サラダ
あり合わせ食材の
カイワレ&プチトマトに
「フライドオニオン&ナッツ」を
振りかけるだけのシンプルなサラダです♪
