maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2019/07/04

2019-07-04 19:06:15 | Today's maido(日記)

*ほんの少し梅雨前線が南に下がってくれたおかげで、短時間の強雨が降ったものの、豪雨は免れてヤレヤレです。
地名の通り岡の上に在る町で浸水の心配は無いんですが、屋根瓦が去年の地震で緩んだままで、甚だ心許ないんですわ。

工務店に頼んではいるものの、中々順番が回って来んので、出来る場所は応急処置を素人仕事でしといたのが、台風で又傷めつけられてね。
大雨が降るといわれたら、だだ漏りになりはせんか?とハラハラドキドキ、北摂は屋根修理の順番待ちをしてるお宅が多いらしいねぇ。

4時10分に目を覚まし、片目ではそう素早くは動けんのに、朝のお勤めを急かされ、何とか事なきを得ましたが、危うかったなぁ・・・。
こんな事は滅多に無いんやけど、普段と変わった事というたら、手術後抗生物質を服んでるよって、その影響やろか?

今日から首から下のシャワーOK、早速朝シャワー、というても軽く掛かるだけやけど、肌がべたついて気色悪かったのが少しマシになったね。
裏の自治会館で午前中当番のカミさんを送り出し、文庫本を持って台所に腰を据えて、時々目薬を差しながら安静にしてました。
昼過ぎにカミさんが帰宅して、昼食中に自治会館からお呼びが掛かって、帰って来たのは15時過ぎ、中々ご苦労なことでっせ。

日中はカプセル眼帯をせずに済むのはエエんですが、左右の視力差に慣れてないからか、距離感が掴めずどうも身動きが危なっかしい。
そんな事で、無理に動きまわるのは控て、と気が向けばWebを徘徊したりしながら、午後もデレデレと過ごしてたら、さすがに怠いなぁ。


最新の画像もっと見る