愛するブログ

 人は喜怒哀楽、楽しい時は必要以上に楽しくて嬉しくて。落ち込んだ時も楽しく楽天的に考えていきましょう。

何の考えも信念も持ち合わせてない

2013-02-21 22:13:26 | 愛と希望

 

「若きときは夢はある、時が過ぎて

 

コロコロと変わっていくことも事実だ。」

 

女の子の乙女心の如き、ページをめぐるように僕の夢も年が変わるようじゃ。

 

なんの夢か、何の考えも信念も持ち合わせてない。

 

情けない人間になってしまう。生きていく人生観だけははっきりさせておきたい。

 

「信念は岩のごとく、びくとも動じない」

 

巡りつらい時勢だからこそ、夢だけは持っていたい。

 

それが叶えられないとしても。

 

その目標にどれだけの努力して、切魔琢磨して努力の結晶を残したい。

 

誰が見てなくても。

 

  誰に話せまいと、その努力こそが次の目標の支えとなる。

 

   「名は仇、情けは敵、根は石畳」、の言葉があるように。

 

  高い目標をたてた時は、少しの努力で得られるはずもない。

 

根つくりをし、人との人脈を作らないといけない。

 

待望の橋の一つでも掛けばいいじゃないか。

 

人は一つを失敗して、一歩一歩と目標に近づいてくものだ。

 

一度、二度の失敗がなんだと言うんだ。

 

100戦のうち最後の一勝をすればいいじゃないか!

 

 


2月20日(水)のつぶやき

2013-02-21 01:53:20 | たばこの値上がり

『2013年02月19日のつぶやき』maidyの健康アドバザー|kenkou-inipluve.seesaa.net/article/324031…


プログ更新しました。よろしくお願いします。 そんな世界だから、子供に素敵な愛を bit.ly/UGkKfJ


人は命のある所に魂がある: 「人は命のある所に魂がある、風も葉も、花も命の尊さを語りかけてくる」私は心優しき思いで親しんでいると、僕に問いかけてくる。…yaplog.jp/syokatu-kou/ar… #yaplog