なんとも久しぶりに一泊で箱根の温泉に行ってきました~。岩風呂、泡風呂、露天風呂の三種類。やっぱり温泉はいいもんだなぁ。こんな時、日本人で万歳!と思います。4回くらい入りました。そして今回は「UNO」に燃えてしまいました。ひっさびさにやったのですが、ルールを見直してみたら得点つける(つけてもできる)事発覚。とまらな~やめられな~い状態でした。つまみながらのえびせんもね。そして旅館の朝ご飯。これがまた日本人で万歳!と思う瞬間ですねぇ。
「最近別れたでしょう?」とか(苦笑)「最近泣いていないでしょ」とか。まるで占い師のよう。やっぱり顔に出るのですねぇー。私は自分の顔が覚えられないんですよねぇ。まぁ覚えなくともよいでありますね。
私は“喫煙”と“禁煙”がものすごい不得意で、とっさに答えられないんです…。急いで答えると逆を言っちゃったり、きーーとずいぶん長くのびてから、つえん、もしくは、んえん てなってしまいます。さっきも聞かれてわからなくなっちゃって「煙草吸わない方で」と言っていました(苦笑)それで思い出したけど、緑と黄緑もわからなくなるものの1つです。でもこれは子供の頃、色と言葉を逆に覚えていたので、そのインプットが抜けないみたいですねぇ。こういうのは一生もんなんだろなぁ。さてさて、今から姫路へ旅立ってきます。
結局、その日にライウ゛出来ればよいね~から即金沢に連絡取り金沢ライウ゛決定。早っ。20分あまりでお寿司日程合わせからライウ゛まで決まっちゃいました。ははは。その内寿司屋でライウ゛してたりして(笑)
今日はライウ゛のリハ中お寿司話で大盛り上がり。ギターの人は富山、福井県より何より金沢のお寿司が絶品だと言う(ちなみにその人は金沢出身)私はこの中だと金沢のお寿司しか食べた事がないから何とも言えないけんども。何が違うのか聞いたら、富山も福井ももちろんネタは最高だけど(つまりお刺身やおつまみとしては絶品)お寿司になると金沢にゃあかなわん。品も違う、との事。な~る。こればっかりは食べてみないと。最初はお寿司を食べに金沢に行こう!と三人で話し、スケジュール合わせしたら日帰りでも4月まで合わず…。