「endless SHOCK」博多公演の休演日、突然志賀島に行ってみよう!と思ってバスを調べたら45分後の次は1時間後までないことがわかったから


急いで支度して出でレンタサイクルして志賀島を一周することにした🚲











暑いから首に巻く中が凍っている冷たいやつ(何て言うんだろ?)借りたんだけど、すごくいいから欲しいなぁ


いゃ〜気持ちいい!!
時々「ひゃっほーぅ!」って言ってた😆
お昼は志賀島名物のサザエが食べたくて、サザエ釜飯定食✨


ほとんど海っぺりの道だから、海と共に走ってる感じ☆


休憩も海沿いのお店で🍹

このお店で志賀島にまつわる資料がファイルに入れられていて、そこで金印のことを知る🔍
金印の件は謎だらけだそうで、神秘的だ〜✨
こういうことを調べてから来ないで、相変わらずいきあたりばったり計画性なし😆
だいたい志賀島に行こう!となったのも起きてすぐだし
でも予定調和とか計画的というのは苦手だし性に合わないから、これでいいのだ〜(by バカボンのパパ)これがいいのだ〜
島一周のゴール近くにある志賀海神社⛩️

自然の中にある神社ですごくいい🤩

かわいい龍神様💕

鹿がいた〜🦌
この左側の「鹿角庫(ろくかくこ」)に10000本もの鹿の角があるらしい

それにしてもここんとこ鹿づいてる🫎
先月には奈良で鹿に会い↓

この前八ヶ岳を旅した時には横断してくれた↓

野生動物に会えると感激🥹
さてさて話は志賀島に戻してーー
そんなこんなで海と共に走り切った志賀島、海と太陽からたくさんのパワーをもらった気がする
すごく暑かったけど(後から知ったけど38℃だったらしい)海風がすごく気持ちよかった
すっかりこんがり焼き上がったょ💪☀️
志賀島すごい好きだな〜
理由はわかんないけど、なんか好き
そうそう、志賀海神社で変わったお守りをお土産分と2つ買ったのだけど、ウィークリーに帰ってきてカバン開けたら、お金だけ払ってお守り置いてきちゃったことが判明😜
やってまった、、
お賽銭となったとさ〜😄