幸か不幸か?息子が既卒就活中なので一緒に過ごす時間が多く取れている。
明日は面接らしいが今日は空いてるとの事で昼飯を食べに行く事に。
何がいいか聞くと「カツ丼」。「就活に勝つ」と言う意味らしい・・・。
息子は秩父に行った事がないので883R2ケツで小鹿野町のわらじカツ丼を食べに行く。
東名(横浜IC~海老名JCT)~圏央道(海老名JCT~入間IC)~R299~
秩父小鹿野町~R299~県道53~名栗湖~県道53~県道193~県道194~
県道44~圏央道(青梅IC~海老名JCT)~東名(海老名JCT~横浜IC)。
行きは入間のコンビニ、道の駅:果樹公園あしがくぼでいっぷく。
帰りは名栗湖(有間ダム)、圏央道:厚木Pでいっぷく。
わらじカツ丼は「元祖?安田屋」を目指していったが昼の営業時間を過ぎていたので
以前行った事のある「そば処元六」で食べた。ここはカツが大き過ぎず丁度イイ。
天気も良く、平日の秩父は快適!ただ883R2ケツでの峠道(県道53)は疲れた。
午前11時出発~午後7時帰着。
本日の走行距離 301km 総走行距離 11750km 燃費 22km/L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3d/7d6c1a75a4fcc36bcd627b265202dae9_s.jpg)
明日は面接らしいが今日は空いてるとの事で昼飯を食べに行く事に。
何がいいか聞くと「カツ丼」。「就活に勝つ」と言う意味らしい・・・。
息子は秩父に行った事がないので883R2ケツで小鹿野町のわらじカツ丼を食べに行く。
東名(横浜IC~海老名JCT)~圏央道(海老名JCT~入間IC)~R299~
秩父小鹿野町~R299~県道53~名栗湖~県道53~県道193~県道194~
県道44~圏央道(青梅IC~海老名JCT)~東名(海老名JCT~横浜IC)。
行きは入間のコンビニ、道の駅:果樹公園あしがくぼでいっぷく。
帰りは名栗湖(有間ダム)、圏央道:厚木Pでいっぷく。
わらじカツ丼は「元祖?安田屋」を目指していったが昼の営業時間を過ぎていたので
以前行った事のある「そば処元六」で食べた。ここはカツが大き過ぎず丁度イイ。
天気も良く、平日の秩父は快適!ただ883R2ケツでの峠道(県道53)は疲れた。
午前11時出発~午後7時帰着。
本日の走行距離 301km 総走行距離 11750km 燃費 22km/L
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/96/f7e3c621fc1af15730c4b36be87d6112_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/5b/76168414bcbd4a86d6d6592fa0a17650_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/e9/9106a9b74df90570e54d3341610bc694_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/3d/7d6c1a75a4fcc36bcd627b265202dae9_s.jpg)
![にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ](http://bike.blogmura.com/middleagerider/img/middleagerider88_31_orange_1.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ](http://bike.blogmura.com/oldbike/img/oldbike88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ](http://bike.blogmura.com/gentsuki2shu/img/gentsuki2shu88_31_pink.gif)
安田屋へ一度行きましたがカツが薄くて硬くて。。
結構な距離走りましたね。
タンデムの長距離は結構疲れますね。
Mat’sさんは少しダイエットした方が良いのでは。
先日ボルティーでタンデムした時に感じました。
本日ボルティーのリヤサスを一段強めにセットしてみました。
息子さん勝てるといいですね!
久し振りに300km走りました。
バレてましたか?
1年程前から急激にメタボが進行しております。
一昨年連れて行って貰ったお店です。
美味しかったです。
息子も喜んでました
※親御さんにしてみれば心配でしょうけど。
バッテリーは充電してもらったものの、それ以降1ヶ月以上乗ってません・・・。
どうも近場で這いずり回ってばかりで、少しでも遠出するようにしないといけないです。
少しお尻を叩きつつひたすら神に祈るのみです
是非長距離ラン用を増車してください。
遠出したくなりますよ
ちなみに明日は茶臼山です。