RZ250のレバー、グリップの形状が手に馴染まないので交換を行う。
同時にクラッチワイヤー注油。バーエンド取付け。
レバー :キジマ(クラッチ、ブレーキ)
グリップ :デイトナ(PRO-GRIP)
バーエンド:デイトナ(ヘビーウェイト)
レバーは在庫の関係で別々のネットショップで取り寄せておいたのたが
クラッチレバーはツヤ有り、ブレーキレバーはツヤ無しだった・・・。
午前中に作業が終了したので午後から1時間程ちょい乗り。
第3京浜(港北~川崎、川崎~保土ヶ谷)を走る。都筑P、保土ヶ谷Pでいっぷく。
レバーは少し遠くなったが操作に支障無し、クラッチも僅かだが軽くなった。
グリップ交換とバーエンド装着の効果は大きく振動が小さくなった。
〈RZ250メンテ記録〉
5月7日、フロントにガタが出ていたのでフロントホイールベアリングの交換を行う。

同時にクラッチワイヤー注油。バーエンド取付け。
レバー :キジマ(クラッチ、ブレーキ)
グリップ :デイトナ(PRO-GRIP)
バーエンド:デイトナ(ヘビーウェイト)
レバーは在庫の関係で別々のネットショップで取り寄せておいたのたが
クラッチレバーはツヤ有り、ブレーキレバーはツヤ無しだった・・・。
午前中に作業が終了したので午後から1時間程ちょい乗り。
第3京浜(港北~川崎、川崎~保土ヶ谷)を走る。都筑P、保土ヶ谷Pでいっぷく。
レバーは少し遠くなったが操作に支障無し、クラッチも僅かだが軽くなった。
グリップ交換とバーエンド装着の効果は大きく振動が小さくなった。
〈RZ250メンテ記録〉
5月7日、フロントにガタが出ていたのでフロントホイールベアリングの交換を行う。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます