目標がクリア出来たらサッサと帰るつもりで、アマラ深界の第2カルパへ。
妖魔イフリートから臨時ボーナスを貰う事。
あとは魔人ヘルズエンジェルのレベルを43から44にする事だ。
北西にある梯子でB2Fへ下りる。
扉の手前には子供の思念体。
思念体
「この先は、呪われてるんだよー。
だから行っちゃダメー。」
臨時ボーナスの為なら、それでも行く。
悪魔全書からの悪魔購入は何かとお金がかかるからね(←これが本音)。
パーティーに幽鬼ピシャーチャを加え、いざ侵入。
この呪われた空間で出現する悪魔は、
夜魔ニュクス、魔王アバドン、邪神トウテツと桁違いの猛者揃い。
現時点では倒して経験値を稼ぐなんて間違っても出来ないので、
確実に戦闘を離脱出来る、幽鬼ピシャーチャのトラフーリが頼りだ。
喰らいまくるダメージは、回復魔法と消費アイテムを使いまくる。
対策はこれだけだが、これだけで辿り着く事は可能。
呪われた空間になっている通路を、戦闘を回避し、ダメージを受け、
回復しながら奥の中心に進み、梯子で下りた。
その先に待っていたのは妖魔イフリート。
悪魔(妖魔イフリート)
「…
こんなとこまで来るヤツが本当にいるとは…
…いや、悪友と賭けをしてな。
もしここまで来れるヤツがいたら、
賞金を出してやろうと話してたんだ。
アンタにはまいった、これをやろう。」
隼人は、250000マッカ手に入れた。
この臨時収入は莫大で、大変嬉しい。
悪魔(妖魔イフリート)
「アンタなかなかの悪魔だから、
後でイイコト教えてやろう、また来いよ。」
また来るのは、呪いの空間の呪いが解けてから。
ひとまず上の階に戻って、まだ歩いていない箇所を探索する。
すると今度はメシア教の信者たちの思念体と出会う。
思念体
「私たちは、神の教えを絶対と信じています。
全ては神の考える通りに…世界は移り変わっていくのです。
あなたもこんな忌まわしい場所などさっさと離れ、
自らに与えられた世界で、役割を全うしなさい。」
会って早々に説教を頂く。
まあ、言いたい事は分かるけど。
思念体
「…いかなる時でも、神への祈りを忘れてはなりません。
そうすれば、たとえ何が起こったとしても、神は我々を
見守ってくれます。
死した後に神の元へ導かれるためにも…
さあ、祈りなさい。」
『見守っている』ではなく『監視している』気がするぞ。
宝箱からデカジャの石を入手。
思念体
「我々ハ 神ノ御告ゲ 聞イタ。
東京ニ 破滅 起コル 知ッタ。
ソレ 止メルタメ 我ラ教団員 ガイア教徒 追ッタ。
シカシ アノ 悪魔使イニ シテヤラレタ…
ヒカワ イウ男 トテモ危険ネ…」
ガイア教徒の思念体は、教団内部に敵がいた事を語っていた。
氷川の事だとしたら、氷川は身内のガイアと対抗のメシア、
両方を敵に回していた事になる。
そりゃ、危険と言われて当然だろう。
宝箱から宝玉1個入手。
魔法の箱から宝玉輪1個入手。
B1Fは全て探索出来たので、落とし穴でB2Fへ。
魔法の箱から速さの香を入手。
再びB1Fに上がって、別の落とし穴でB2Fへ。
破壊神ホクトセイクンがいる。
悪魔(破壊神ホクトセイクン)
「はるか昔…人間に呼ばれ、話をした事がある。
その人間の言葉は、なんとも面白いものだったよ。
聞いてみたいか、その言葉を?」
隼人
「はい。」
悪魔(破壊神ホクトセイクン)
「とある男が魔術を使い、我を呼び出した。
男は言った。
『憎いあの男を殺してくれ!』と。
俺は思わず聞き返した。
『嫌いな者は殺してしまう、それが人間のする事か?』と。
すると男はこう言い返した。
『憎けりゃ殺す、それが人間ってもんじゃないのかね。』と。
感心したのだ、その男の言葉に。
とても悪魔的な…人間の本質だとな。」
話はそこまで。
肝心の、破壊神ホクトセイクンがその頼みを叶えた(殺した)
のかは語らず仕舞い。
…頼みを叶えた場合、対価として召喚者の命を頂いた、
というオチが見えそう。
分不相応な願いなんて、結末はそんなものだ。
西側の通り抜けられる壁を抜けた先には宝箱が見える。
が、これはまだ開けない。
今、死兆石は不要だ。
持っていると悪魔合体の時、欲しい悪魔ではなく
魔人が合体結果になってしまう事が多々あって煩わしくなる。
魔人を造りたくなったら、改めて取りに来よう。
B2Fに戻り、別の落とし穴でB3F…迷いの空間へ。
まだ行ってなかった南側に下りる。
魔法の箱からソーマを入手。
龍王ナーガラジャがLV38に。
反撃を覚えた。
ディスポイズンを手に入れた。
魔人ヘルズエンジェルが目標のLV44に。
全体攻撃を覚えた。
魔人マタドールがLV33に。
挑発を覚えた。
物反鏡を貰った。
地母神クシナダヒメがLV44に。
くらましの玉を貰った。
隼人はLV47に。
氷結無効を覚えた。
ここで厄介な敵は、妖鬼シキオウジLV54と妖獣フレスベルクLV75。
妖鬼シキオウジは物理無効なのでゴリ押しが出来ない。
妖獣フレスベルクは稀な出現だが、レベルが高く速さもあって強敵。
マハブフダインやアイアンクロウで先制されるとダメージがデカい。
1体のみで出現するからまだ対処出来るが、かなり苦労する。
経験値を考えると、外道ファントム3体と戦った方がずっと良い。
衝撃に弱いので楽に倒せる。
妖鬼キンキ戦の時にも思ったけど、隼人も竜巻を残しておけば良かったよ…
迷いの空間を抜けた先には墓標の間。
『夜魔キウン』と『堕天使オセの記憶』が眠っている。
夜魔キウンがボスキャラ扱いなのは以外だ。
墓標の間は悪魔が出現しないので、ここでHPとMPを回復する。
あとはすぐボルテクス界に戻った。
今後の事前対策(オベリスク対策)として悪魔合体を行っていく。
作業手順1
まず、現在の仲魔10体全てを悪魔全書に更新登録。
予算が潤沢になったので、合体で使ってしまう仲魔を、
悪魔全書から購入出来る環境を整えた。
これで勿体ないと思う事無く、存分に合体を行える。
作業手順2
空きストックが無いので、2身合体やイケニエ合体をして空きを作る。
作業手順3
空きが出来たら、魔人ヘルズエンジェルをイケニエにして、
『全体攻撃』のスキルを持つ地霊コダマLV3を作り、悪魔全書に登録する。
地霊コダマLV3=地霊カハクLV23×精霊アクアンズLV17
地霊カハクLV23=地霊コダマ×精霊アーシーズ
×イケニエ魔人ヘルズエンジェル
スキル:ザン/同族のよしみ/気合い/全体攻撃/精神無効
ここまで育てた魔神ヘルズエンジェルをイケニエ素材にすると、
当然レベルが上がった状態で作成されるので、悪魔全書に登録しても
高額になってしまう。
だから最初は、最低レベルより1つ上の地霊カハクを作り、
その後、精霊によるランクダウン合体で地霊コダマを作るという方法をとった。
こうする事で経験値が初期化され、格安な地霊コダマが出来上がる。
2600マッカで『全体攻撃』を買えるのはとても良い。
個人的にお勧め出来るランクダウン合体だ。
あとはこの地霊コダマを使って精霊や御霊を造れば良し。
直接イケニエにしてもいい。
これで簡単に『全体攻撃』を皆に与えられる。
オベリスクに行く前にこれをすると、探索もボス戦も物凄く楽。
作業手順4
探索用とボス戦用(または両用)の仲魔を作って作業終了となる。
ここまでくると野良で仲魔に出来る悪魔が豊富になるので、
ある程度は追及して悪魔合体を楽しみたい。
仲魔集め中、隼人はLV48に。
破魔の雷光を覚えた。
地母神クシナダヒメがLV44で『宝探し』を覚えたので、試しに歩かせる。
結果、マッスルドリンコ1個、宝玉輪1個、サファイア1個。
鬼神ゾウチョウテンが試した時よりずっと良かった。
運が19もあるからかもしれない。
精霊アクアンズ作成用に妖魔イソラを仲魔にする為、ギンザ大地下道に再訪。
ついでに扉が開く各部屋に立ち寄ってみた。
ちなみに、アサクサに行った者がいた部屋は、固く閉ざされている。
ジャンクショップ隣の部屋は、まだマネカタ女がいた。
マネカタ女
「みんな、フトミミさんのいるアサクサに向かったわ。
すっかりここも、サビれちゃったわね。」
試しに水を渡り歩いた先にある部屋を訪ねてみると、
ここにもまだマネカタ男がいた。
マネカタ男
「ボクは、ここに残ってしまった。
愛着たっぷりなので。」
ガラクタ集めマネカタの部屋は、扉は開くが誰もいない。
…ガラクタ置きっぱなしだけど、取りに来ないのだろうか?
最後に太ったマネカタが門番していたところに行ってみると、
門番していたマネカタの姿は無く、扉は開いたままになっていた。
と、ギンザ大地下道の道草な余談はここまで。
あとは合体して、とりあえず仲魔6体で落ち着いた。
さて、準備が出来たところでアサクサのターミナルに移動しよう。
※現在のステータス
☆物理・電撃担当
修羅漢:檀 隼人/LV48/HP360/MP192
禍 魂:
能力値:力16/魔16/体11/速17/運11
スキル:気合い/会心/反撃/雄叫び
/放電/電撃高揚/精神無効/氷結無効
☆火炎・衝撃・回復担当
地母神:クシナダヒメ/LV44/HP330/MP180
相 性:破魔反射/呪殺に弱い
能力値:力13/魔20/体14/速10/運19
スキル:マハラギオン/マハザンマ/衝撃高揚/メディラマ
/吸血/マカトラ/チャクラの具足/宝探し
作成法:女神サラスヴァティをベースに作成。
幽鬼ピシャーチャをイケニエにして『吸血』を継承させた。
これで戦闘中もMP回復可能に。
☆物理・火炎担当
破壊神:ディオニュソス/LV44/HP354/MP192
相 性:火炎・破魔・呪殺無効/氷結に弱い
能力値:力19/魔20/体15/速15/運15
スキル:全体攻撃/挑発/気合い/煌天の会心
/マハラギオン/火炎無効/精神無効/デクンダ
作成法:魔人マタドールをベースに作成。
後から御霊で『全体攻撃』を継承させた。
☆物理・電撃・仲魔担当
鬼 神:オオクニヌシ/LV44/HP342/MP186
相 性:破魔反射・呪殺無効
能力値:力21/魔18/体13/速14/運10
スキル:乱入剣/マハムド/全体攻撃/煌天の会心
/ジオダイン/ラクカジャ/フォッグブレス/洗脳
作成法:野良の龍王と鬼女をベースに、鬼神タケミカズチを作成。
その後、精霊でランクダウン合体でオオクニヌシにした。
イケニエに龍神セイリュウを使用。
☆氷結・衝撃担当
妖 魔:コッパテング/LV34/HP234/MP150
相 性:衝撃無効/魔力に弱い
能力値:力9/魔16/体5/速18/運10
スキル:全体攻撃/煌天の会心/絶対零度/羽ばたき
/タルカジャ/スクカジャ/精神無効
作成法:野良の妖魔イソラを精霊でランクアップ合体。
イケニエに聖獣ビャッコを使って『絶対零度』を継承させた。
聖獣ビャッコは龍王ナーガラジャをベースに作成していた。
☆状態回復担当
魔 神:ホルス/LV38/HP312/MP162
相 性:破魔反射・物理に強い/呪殺に弱い
能力値:力12/魔16/体14/速21/運10
スキル:マハンマ/メパトラ/ポズムディ/パララディ
/クロズディ/ペトラディ/見覚えの成長
作成法:女神アメノウズメと軍神ヴァルキリーをベースに作成。
状態回復魔法5つ全てを継承させた。
後は『見覚えの成長』で常時待機でもレベルアップ可に。
☆ボス戦担当
魔 人:ヘルズエンジェル/LV44/HP348/MP174
相 性:衝撃吸収、火炎・破魔・呪殺・バッドステータス攻撃無効
能力値:力22/魔14/体14/速20/運10
スキル:ヘルスピン/ヘルバーナー/ヘルエギゾースト/気合い
/全体攻撃/煌天の会心/タルカジャ/スクカジャ
作成法:悪魔全書から購入。
その後、御霊アラミタマでスキルを追加した。