Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶-92】アイノミドリシジミ

アイノミドリシジミは、表面が輝くミドリシジミの仲間の中でも、メスアカミドリシジミと並び、特にその輝きが強い種です。2013年に初めて出会ったのですが、その後は続かず、2017年に久々に再会できました。吸水に降りてきた子の飛び立つ瞬間を撮れて、ちょっと嬉しかったです。
★人生初見:2013年7月


2024.6.22 東京都



2023.10.7 山梨県


2022.6.25 東京都 今年は開翅は撮れませんでした。



2021.7.10 山梨県 8:18-9:14



2018.7.22 甲州市 7:49-9:02



2018.7.1 甲州市


2013.7.14 東京都 9:59-10:24

年1回発生(7月~8月)越冬は卵。食草はブナ科のミズナラ、コナラ、クヌギ、カシワ。

[蝶92、シジミ23]

・前回のチョウならびにシジミチョウ(ゼフィルス)紹介は:ハヤシミドリシジミ
・関連ブログ:ゼフィルスの記録まとめ(未完)
・初見の時の様子は:プチ遠征:都民の森:7/14

-----*-----*-----

おまけ写真



2021.7.10 山梨県 8:18-9:14






2020.8.8 東京都 いつも7月に見られるポイントからぐぐっと標高を上げたら会えました。プチ登山で汗だくになりながら写しました。。。


2019.8.14 長野県


2019.7.27 東京都




2017.7.22 磐梯山麓 高い所でテリ張りしている子がいたので水を撒いたら吸水したくなったみたいで、下に降りてきてくれました。そのチャンスを逃さず、横顔と飛び立つ瞬間を激写!!




2013.7.14 東京都



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Makoqujila
http://green.ap.teacup.com/makoqujila/
まーしーてんしんさん:
ご来訪ありがとうございます!
クジャクチョウとギンボシヒョウモンに会われたとのこと、うらやましいです。私も夏休みはどこかの高原に行きたいです。
御岳山にはまだ蝶散歩には行っていません。あの辺りはアゲハ類が多そうなので行くとしたら梅雨前かな?と思っています。
まーしーてんしん
6月15日に初沢山で会った者です。1枚目のは本当に緑色の輝きが良いですね。ブログをはじめました。暇な時に見てやってください。
御嶽山~大岳山は蝶撮に行かれますか?
http://blogs.yahoo.co.jp/marsey_tianjin
Makoqujila
http://green.ap.teacup.com/makoqujila/
Nika4さん
コメントありがとうございます。
ハヤシミドリシジミよりは容易に会えると思われます。都民の森へ是非^^;
Nika4
アイノミドリも会いたいチョウです。羨ましいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「チョウの写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事