Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶-84】シータテハ

シータテハは、キタテハによく似たタテハチョウです。後翅の黄色い斑点内に小さい青い点が無いこと、翅の縁のギザギザの切り込みがキタテハより鋭いことで区別ができます。もちろんその名の通り、裏面の「C」の文字でも区別可能です。※キタテハはどちらかというと「L」に見える。
本州では、山地性が強く、都内では、奥多摩まで行かないとほとんど見られません。
★人生初見:1978年7月


2021.7.10 山梨県


2021.4.24 東京都 MF1
なんと自宅近くのMF①で会えてしまいました。かなりの衝撃です。。。


2020.7.18 福島県 安定の再会です。



2018.8.5 磐梯山麓


2017.9.16 北海道



2017.9.9 東京都


2017.3.18 東京都


2016.8.15 山梨県

年2回発生:6月と8月、越冬は成虫。食草はニレ科のハルニレ、オヒョウ、エノキ、アサ科、イラクサ科も食草とすることがある。

[蝶84、タテハ23]

・前回のチョウ紹介は:ヒメギフチョウ
・前回のタテハチョウ紹介は:タテハモドキ
・他のアルファベットタテハは:エルタテハ
・初見はここ:黒姫高原(1978)
・初撮影の時の様子は:奥多摩 2012/8/4 & 8/25

-----*-----*-----おまけ写真

2020.6.27 山梨県
アサマシジミのポイントにて。キタテハかと思って撮ってましたが、シーでした。(ピンボケボツの表翅写真で確認済み。)


2019.8.3 栃木県


2018.8.5 磐梯山麓


2017.9.16 北海道


2017.3.18 東京都


2015.5.31 長野県


2014.4.26 東京都


2012.8.15 東京都



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「チョウの写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事