nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★灼熱への招待ww~ティアラこうとう スーパーセッション 2014への参戦!の巻(後編)

2014-08-05 19:35:03 | ライブレポ


さて、前編からの続きです。




全バンドの白熱した演奏が終わり、
ここで投票タイムに入ります。

去年の日記にも書きましたが
スーパーセッション(以下、スパセ)は
観覧されたお客様&参加ミュージシャンには
投票権が与えられます。

今日 観た中で
カッコよかったと思うバンドを
投票用紙に(2バンド)記入するコトが
出来るんでやんすwww


・・・んで、その集計してる間、
「エキシビジョン」というカタチで
本日の参加バンドの中より選ばれし多数のミュージシャン達が
演奏するのでありました。
(去年は参加させて頂きましたww)

そんな大所帯バンドでボーカルを務めたのが、



今日1日、当イベントの司会進行をやってくれていて、
2週間前の「しらかば夏祭り」でも
ご一緒させて頂いたミナコちゃんでしたww。

   

またまた金髪ヅラを被ってくれるとはww。
よっぽど気に入ってくれたんだなぁ~ww。


            

         

「アジアの純真」と「ガッツだぜ」を歌って
大盛り上がりでしたww。


そしていよいよ結果発表


俺ら去年、
僅か8票差で惜しくも2位だったんだよ・・・


今年は何と、悲願の1位達成でした!!!


イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ


ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ



しかもこれまたドラマチックに(笑)、
3バンド目のYukiさん率いる「Rock Your Smile」と
何とわずか1票差wwwwww!!

カタヤマ先生に壇上に呼ばれ、
一人ずつトロフィーを手渡されますww。




獲ったど~~www(感涙)!!!





・・・思えば7/5(土)ライブパブ「if」で
メンバーが決まってからのこの1ヶ月は
本当に忙殺レベルの忙しさでしたww。

その全ての苦労が今
ここに報われましたww


ライブまで1ヶ月しかない中で、
最初の2週間は夏祭りの準備に明け暮れて。

華麗衆、いやさGLG'sに着手出来たのは
その夏祭り後の7/20からでした。


そんなnagisaの、
夏祭り後の糞忙しいスケジュールを
とくと見よww


7月

20日・・・日勤&夜勤
21日・・・日勤&夜勤
22日・・・日勤&スタジオ
23日・・・日勤&夜勤
24日・・・日勤&夜勤
25日・・・日勤&夜勤
26日・・・日勤&夜勤
27日・・・日勤&夜勤
28日・・・パチンコ&夜勤
29日・・・日勤&スタジオ
30日・・・日勤&夜勤
31日・・・日勤のみ



8月

1日・・・夜勤のみ
2日・・・スーパーセッション






日勤は「1人固定現場」なので
そう簡単に休みが取れず・・・

ちょうど夏祭りライブの翌日(20日)から俺は、
稲毛海岸付近の某小学校に
常駐させて頂くことになりましてね。




耐震補強工事における周辺警備と工事車両誘導のためにww。


・・・実はここ、めっちゃ地元なんですwww。



ここから3分以内にnagisaの実家があるんですわww
30年ぶりに校内に入った時は物凄く懐かしい気分に浸りましたwww。


毎日灼熱級に暑いですww
連日 気温は30度越えの猛暑です。





ここに車を停めて仕事の合間に車内で休憩を取ってるんだけど
クーラーをガンガンに強くしても
一向に涼しくなりませんww



毎日こんなに飲んでも飲み足りませんww。




熱中症一歩手前な毎日を送ってます(現在進行形ww)。




休憩の度に上着を干さないと、
汗ビッチャビチャで気持ち悪いんですわww
超ジューシーで絞れますからwwww

雨が降ってくれれば雨天中止になるものの、
20日から今日まで1度も雨なしwww



そして夜勤

いつもなら、毎日午前4:00過ぎには
大概終わるんだけど、


ここ2週間は嫌がらせの如く、





朝5:00過ぎても仕事が終わらず、
家に着くのは連日6:00近く・・・。

なので、徹夜でそのまま日勤警備へ行くことがほとんどで
1日の睡眠時間が連日2時間ほどです





毎日朝焼けの中をブルーな気持ちで帰宅ww

仕事があるのは大変ありがたいことなんですが、
なぜ一大イベント「スーパーセッション」の前に
休みが取れないほどに
仕事が立て続けに入って来るのでしょうか?


   

そんなnagisaの徹夜のお供「アオーク」ww。
お守り代わりに常備してますww。


そんな忙しい合間、



22日は仕事を終えてから
20:00~23:30まで両国のスタジオで
スーパーセッションに向けての初リハでした。



素晴らしい音楽仲間との時間は
毎日の連勤の辛さを忘れさせてくれるほど
楽しいひとときでしたww。


   

nagisaは本当にベレー帽が似合わないなwww



そして25日は、こんな辛い日常から逃れたい一心で(笑)、

   

宝クジを買いに行きましたww。
神様、当ててくださいww!俺を助けてwwww!


そして28日は前回の日記に書きましたが
新しいガロを打ちに行きました。
これでだいぶ息抜き出来たかなww?


そして翌日の29日は
今一度、両国のスタジオへ。





ダンスは、かなり良くなりました
すっごく楽しいリハでした

31日は急遽、夜勤がオフになったので
10日ぶりに死んだように爆睡しました。
これでだいぶHPが回復しましたwwww。



とどめは8/2日の
スーパーセッション当日ですわ。




この日(8/1)の夜勤が終わったの、
まさかの朝6:00過ぎでしたから



自腹切って高速道路で帰りましたよ

改めて思ったけど
やっぱ「マーフィーの法則」ってありますな

俺、2年以上今の仕事で夜勤やってるけど、
こんなに遅くなったコトなんて1度もないんですよ!!

なぜ、よりによって1番大事なライブの日に限って
こんな事態が起こるのだろうか。。。

家に着いたのは7:00過ぎ
結局 一睡も出来ないまま、
最悪なバッドコンディションを引きづって
ライブに臨むハメになりました(涙)。


・・・とまぁこんな感じで
本当に「みっちり練習する時間」なんてありませんでした


それでも、こんなくそ忙しい毎日のなかでも
スパセのコトは常に考えてて。


華麗衆のメンバーとは
mixiページでアイディアを出し合ったり、
ダンスに至ってはクチで説明しても伝わらないので
動画で撮ってそれを恥ずかしいけどYouTubeにアップして
メンバーに見てもらって覚えてもらって。


ネットを最大限に利用したお陰で
たった2回のスタジオリハで
フォーメーションダンスをモノにするコトが出来ましたww。


そんな俺らの輝かしい軌跡、
本当はライブ終わったら削除しようと思ってたけど、
優勝記念に残しておくコトにしますww!!

華麗衆mixiページ

これを使ってやりとりしてたワケですよww
今となっては「遠い夏のメモリー」かなwww
いい思い出になりました。



いつもならライブが終わった後って
本番での自分のミスを悔やんだりするんですが、
今回だけは「俺は本当に頑張った!」と胸を張って言えますww。

プチミスはもちろん沢山ありますよ。
でも、このハードスケジュールの中で
2つのライブ、手を一切抜かずにやりきりましたからねww!!

トロフィーを手にした瞬間、
ハンパない充実感でいっぱいでしたww。


・・・ぶっちゃけ、ライブの数日前から
股関節の筋肉痛が一向におさまらなくて。。。

普段使ってない部位の筋肉を酷使して
フローリングの上でダンスなんかやってたからでしょうねww
もう若くないんだなぁ~って実感・・・

なので、毎日腰や股関節に湿布して生活してましたww。




そしてライブも無事に終わって、打ち上げ




優勝記念に5人でパチリww
マジで嬉しいッスwww
華麗衆、いやさGLG'sの5人 カッコよすぎっしょww



打ち上げの様子ww




ライブ中、Bassの「セボちゃん」がかぶってた
「ライダーマスク」は大人気でしたwww



何事もないような立ち振る舞いwww。
ちなみにこのマスク、ハンドメイドだそうですww。スゲェww!



コレ、俺だわwwww





やまもっちゃんwwwwww。




・・・んでもってこちら、カタヤマ先生ですからねwww!
恐れ多いわwwww























カタヤマ先生率いる
「カタヤマスピリッツ」のメンバー様、
そして本日ifスーパーセッションに携わってくださった全ての方々へ。


最高の1日をありがとうございましたww。


また来年も呼んでもらえると嬉しいなww











PS・・・
今回のブログでの写真提供者一覧

まっこ兄さん
しんいちさん
シャア尾上親衛隊の皆様

そしてブログの「前編」を読んで
急遽画像を送ってくれた秦ちゃん、

本当にありがとうございました

(^人^)感謝♪

コメント (11)