nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGOネタ~長いこと押入れに眠っていた新品未開封のお城を組み立てたったww!!の巻

2015-11-24 01:50:20 | LEGOお城シリーズ



久しぶりの「LEGOネタ」ですwww





本日11/23(mon)は祝日でした。
せっかくの休日なのに
あいにくの雨・・・


家でグ~タラダラダラしてましたww。



そして夜の19:00過ぎ、
久しぶりにLEGOを作ろうと押入れを物色ww。




今からこの、製品番号[10176]
ロイヤルキング城を作ろうと思いますww。


ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ


これは2006年前後に発売されたお城で。







それからさらに約10年ほど遡った1995年、
同じ名前の「ロイヤルキング城」が発売されてたんです。


この2つ、どことなく似てますよね


なので俺は[10176]の方は
1995年版のリメイクだと勝手に思い込んでるんですが
真相や、いかにwwwww






オープンwww





この瞬間は何歳になっても
ワクワクしますwww






箱から取り出して・・・、




ビニールから出して
容器に移す。




作り始めるまでの下準備が
大型モデルの時は大変なんッスwww


そしてダラダラと作っていきますww




お宝なうww




やっぱり宝箱にはユ~レイが似合うなww。





そして、




約4時間の時を経て完成ww


途中PCを弄ったりしてたんで
予想以上に時間がかかりましたwww







まぁ、なかなかカッコいいww。







裏面2Fには魔法ジジイもおるやでww!!


このお城もギミックが多数仕込んであります。


そして。





王様の足元の地下には・・・





ちょっと薄気味悪い秘密の地下室がww





ちょっと上部の城をどかして覗いてみましょうww。








何と、まさかの拷問部屋ww

LEGOにしては、
けっこうキッツいブラックジョークだぎゃww。





反対側は、




煮えたぎったカマドの中に剣をブシュ~ww





刀鍛冶屋さんww。
鉄は熱いうちに打つやで~ww!!






・・・まぁ、そんな感じのロイヤルキング城、
堂々完成ですww。




改めて思うんだけど、





このシリーズの最初に発売されたこのお城が
一番ムダのない洗練されたデザインだったなぁ~と実感しますw。
(確か1984年だったかなww?)




そんな1984年よりもさらに3年前、
実はシリーズ化される前にお城、
既に一度発売されているんですけどねww。




俺がこの黄色いお城の存在を知ったのは
アイデアブックでした


当時、まだLEGOは
街シリーズと宇宙シリーズしかなかったんで
すごくワクワクしたのを覚えてますww。


しかし残念ながら、どちらのお城も
「値段が高い」という理由で親に買ってもらえなかったので、
幼少期の俺は
アイデアブックを眺めてガマンするしかありませんでしたww



・・・ま~たどうでもいい
誰得な「nagisa昔ばなし」を語っちゃったぜwwヾ(;´▽`A``




ロイヤルキング城、新旧くらべると
やっぱり左の旧タイプの方がカッコイイなww。






しばらく飾って見飽きたら
このパーツを使って
「旧タイプっぽいロイヤルキング城」を
作ることにしますww。






・・・さて、今から床に就いて
4時間半後に起きて日勤ですわww