![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/100679969d67bbf8ab391f1dda4d8c1a.jpg)
昨日は久しぶりにブログを更新して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
その後で色々な野暮用を片付けて
実に充実した休日を過ごすことができましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
・・・さて、前回の続きですww。
例のネットショップで購入したいくつかのパーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/4ead663c1beabd0cabf69cdc3dc6d081.jpg)
このアイスキャンデーのプリントパーツ。
もうタイトルでもおわかりのように、
#6601の「アイスクリーム屋さん」を
作ろうと思い立ちましてww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/1ccadd8fcd4d544d9efebe884c8e07b3.jpg)
1985年当時は350円だったこのキット、
つい先日のネットオークションで
中古でこの落札価格ですよww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
改めて昔のキットの人気っぷりを再確認ww。
新品で入手するのは絶望的なんで
だったら自分で作ろうと考えたww。
しかし、いざ再現してみると
細かい部分部分で同じ色のパーツが足りないww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
「だったらカラーリングは、nagisaオリジナルにしたれ!」
・・ってなわけで色々と試行錯誤して
完成したのがコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/b600706882e5069fea317da88b0e6d25.jpg)
どうでっかwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
様々な角度からご堪能あれww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/46/0efff5b1d89133659e98076c4bdf1296_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/8a/80c5cc13631280de047f0f3215f7409b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/83/546063c4e7f96e4709ecb640fc1cc658_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/04/5387abf4148e92a4bb22bcf3c7329e28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/64/9baf5d94ea01e577cebe69548f82aa4f.jpg)
このプリントパーツ、超懐かしいわ~ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/79/a8989bbbb2dae0be2f835d1cefe43e8b.jpg)
「nagisaカラーリングモデル」として、
青と黄色を基調にしてみましたww。
パラソルは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/e9c3e831930c3e3b817a35071e910e17.jpg)
よく昔の遊園地で売っていた紙コップジュースを彷彿とさせる
オレンジと白のツートンカラーww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/39/7fb995a53cd32936a7b7b9b8d3669290.jpg)
それにしても昔のモデルってのは
どうしてこうもワクワクするデザインなのだろうかww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
そんなワクワクのアイスクリーム屋さん、
去年 俺が作ったレゴフレンズのキット#30106
の色違いと一緒に並べてみますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/9483bd43b170efd39cda7484b6286cec.jpg)
夢の競演wwww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/cee449fcf34f1f7e7088e4d215fd6c60.jpg)
今には今の、昔には昔の良さがありますねww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
どちらもきゃわわwwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
黄色い車輪は、このアイスクリーム屋さんの為だけに買ったんですww。
このキット、「造り」は簡単なのに
制作に予想以上にお金がかかりましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
その甲斐あって悦びもひとしおですけどねww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bc/66b13308e8b3f4b33cad35bc912ae88d.jpg)
そんなnagisaカラーリングのアイスクリーム屋さん、
早くもコレクションケース行き、決定ですww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e9/0b4d614aec076f91ecbd8af039eaf641.jpg)
早速、常に視界に入る場所に飾ってますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
・・・そして、近年のLEGOのアイスクリーム屋さんは
さらなる進化を遂げている模様www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/88cabd703b4c1c8a970585cde94b237b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/a06ed555b9461031987280b03050692c.jpg)
アイスワゴン移動の原動力は「人力」から「自転車」へwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
終