nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★久しぶりにオリジナルのお城作ったったww(*´∇`*)!!の巻

2016-07-18 10:19:50 | LEGOお城シリーズ



超絶激務だった連勤地獄の1週間を終えた昨日は
丸1日オフでしたww。


昼過ぎまで爆睡モードww






・・・んで起きて、
夜までずっとLEGOで遊んでましたww



前日の土曜日。



グレイトロイヤルキング城を解体しますww


見飽きたんで(笑)、新しいお城を作ります。
お城用のパーツを沢山確保せんとwww


   





夜勤前に解体完了ww!!




思い出をありがとうww





翌日、気持ちよくLEGOで遊べるように
下ごしらえをしてから夜勤へと向かいました



そして昨日のSunday Afternoon












ネット検索で「中世のお城」の写真を沢山拝見して
イメージを沸かせて、いざトライwww





お城のメインの屋根部分をつくります





今回は基礎盤を2枚使って
こんな感じにお城に橋を架けて
その先にそびえたつようなお城にしたいと考えた









しかし、ここでメインのお城の下地に使いたい
「ちょっと大きめのプレート」がなくなりましたww


イメージを泣く泣く断念


作戦変更で
いつもながらの、正直あまり使いたくない
「立体基礎盤」を使って作り直しww







そして出来上がったのがコチラww

















らせん階段もあるでよww


   

そして今回は、グレーのヒンジパーツを使って
今までの自分の作風にはなかった
(ってゆ~か、自分の発想になかった)
「斜め45度」の使い方を多用してみましたww。

※この技法はエルフの「starlight inn」で習得www


今回のお城の出来具合い、
自分で作っておいてなんですが
途中でパーツ不足のために
当初のイメージとは全く別の城になったってのもあるんだけど、
「マンネリ感が否めない」wwwww。




レゴのブロックは多種多様に沢山所有しているんだけど、
実際に使用に耐え得るパーツが乏しいのが
nagisa邸レゴの弱点ですわww(苦笑)



まぁ「パーツの数縛り」はLEGOの永遠のテーマですけどね~ww
もう少し大きめのプレートを用意して
またいつか、当初のイメージのお城を作ってみたいと思いますww。



さて、そんなマンネリ感満載のお城ですが(笑)、
今回のお城の住人は・・・




なんとロンゴロンゴ族wwwwww。

最近出番がないので使いますwww。




かなり奇抜で斬新かな、とwwwww






















そして、この扉の向こうには・・・




「エイッ!」




ロンゴロンゴ大王イタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
キャワワwwww




最後に。






ビリオネア城と一緒にww




あ、そうそう。言い忘れましたが
今回「カラフルパレス」も解体したんですよww。
全く思い入れがないので(爆)、
解体したことさえも記憶の彼方でしたわwww




おしマイケルwww