
お陰様でnagisaブログの「LEGOネタ」、
今回をもって100回を突破しました~ww


ヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
・・・まさか、ここまで続くとは
予想だにしていなかったッスわww

そんな記念すべき100回目に相応しい作品が
先ほどやっと出来あがりましたwww

今日の夕方にメインのパーツが手元に届いたんで
完成にこぎつけるコトが出来ましたww

・・・ってコトで、経緯などは後回しにして
早速今回気合い入れて作った作品をアップしますww



ジャーンwww!!
前々からずっと作ろうと思っていた
ブラックトロンのnagisaオリジナル基地、
やっと完成しました~ww。

正面。
側面



・・・制作期間は凝縮して約1週間ほどww。
「ネット注文したパーツの待機時間」が長かったなぁ~ww


3連休やら旗日やら
なかなか手元に届かねぇんだもんwww




とにかく今回は、ブラックトロンの基地を作りながら
ヤフオクでブラックトロンのフィグを
ひたすら落札しまくりましたww。
・・・それでは細部の説明をwww。

ブラックトロンステーションで
一番の最上部に君臨するのが
コチラのクレーンです。

もちろん360度回転しますし、

アーム部だって上下に稼働可能ですww。
レゴテクニックの「ウォームギア」の使い方&組み方、
今回でだいぶ習得したやで~ww




そしてコチラのタンクですが、
この基地の最重要品ww。
nagisa邸のブラックトロン達は
最強の強度を誇る「オリハルコン」より若干柔らかい
「ナギハルコン」という資源を収集しています。
・・・という設定ww。

クレーンの先端についているのは
M-TRONでお馴染みの磁石ww!



何と、M-TRONの専売特許である
「マグネットパーツ」を使用ww!!

「ヘイ、オーライオーライ!ゆっくり下ろせや~」

「スト~~ップ!!開けるやで!」

「ヒャッハ~!!ナギハルコンがいっぱいやww!!」

「お?2箱目きたで!今日は大漁やなぁ~ww!」

「ほな、ここからはワイが基地の内部を案内するやで




このハシゴを登っていって...、

目の前のここがエントランスやwww!!!

もちろん上に開くんやで~ww!!

「ちょっと待っててや!!」
この基地はな、

「ゴゴゴ・・・


「ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・


ヒンジパーツを使ってるから
「こえだちゃん木のおうち」みたいに
パカーっと開くんやで~ww!!
スゴイやろwww


「いらっしゃ~いww!」
ブラックトロンフィグがいっぱいww

・・・それでは、ここで一旦フィグ達をハズして
内部の説明をさせて頂きたいwww!
まず、向かって右手より


メインのマザーコンピュータ


この基地の情報を全て司っています

そして天井から降り注ぐ「トランスシャワー」ww。
この基地では「ナギハルコン」を溶かして燃料として使用。
これが基地内全ての機械の原動力となっています。
・・・という設定wwwヾ(;´▽`A``。
なのでこの、トランスシャワーの正体は、
エネルギーとして生まれ変わったナギハルコンなんですww。

マザーコンピュータを排除した様子ww。
何気に「排水管制作」に
めちゃめちゃチカラをいれましたwww。
「いかにも宇宙ステーション」って感じでしょww


・・・それでは続いて、お隣にwww


コチラも排水管、空調完備ですww。
かなり細部までこだわってみましたww。

昔っぽいパソコンwww

まぁ、こんな感じです。
またフィグ配置www!

マザーコンピュータの奥のブース。
あそこは監視室ww。

外から見るとこんな感じなんですww。

もちろん「パカッ」と開きますよ~ww。
続いて、基地の外の様子をww


こちら、通称「なげきのろうごく」ですww。
悪人を収容する通称「カプセルシューター」。
スペースポリスの牢屋にインスパイアされて
ブラックトロン用にオリジナルで作ってみたwww。
そして今まさに
カプセルシューターに悪人が入れられるようですww!!

BT「撃たれたくなかったらその中に入るんだ!」

BT「逆らうと後ろからバキューンいくからなww!」

BT「よーし、いい子だww。」


「あ~ヘタこいた・・・

彼はブラックトロンの入隊募集にやってきたんだけど
どうやら「スパイ」だというコトがバレてしまったようですww。
残念wwwww!
そして続きまして・・・・、

基地の右手側にあるのは
「スパイロケット」でありますww。

このスパイロケットでナギハルコンの在り処を探し出しますww。

「お前、勝手に弄ると怒られるやでww!」
・・・それでは最後にブラックトロンメカのご紹介をww。



左から、初号機、2号機、3号機。
ここら辺は何度もブログに登場してるんで割愛しますww。

4号機は若干


そして初お目見えの「5号機」ですww。




かわいい「スペースバギータイプ」にしたったww。

そしてコチラも初登場の「6号機」は
モビルスーツタイプwww。

どこからどうみても
「ズゴック」をモロに意識してるのバレバレwww


右手にはマグネットついてるよ~ww!

「ん~、」

「ハ===!!」

こちらの3体がnagisaオリジナルメカですww。

そしてラストの7号機が
昨日紹介した既製品の「スーパーノヴァⅡ」ですww。
・・・以上、nagisaオリジナルの
ブラックトロン指令基地でした~www。


今回は今まで以上に
時間と手間暇とお金がかかりましたww

それゆえ、出来あがった時の満足感もハンパなかったですww。
俺の「ブラックトロン愛」が伝わったかなwww?
長年ずっと作りたかったブラックトロンの基地が完成して
感無量でありますww。

しばらくこのまま飾っておいて
独特の世界観を眺めて楽しみたいと思いますwww。
終