nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGOスペースポリスⅡより、#6984 大型宇宙船【Galactic Mediator】をM-TRONカラーで作ってみました~wwヾ(o´∀`o)ノ !の巻

2017-12-01 19:15:20 | M-TRON



・・・さて、前回の続きですww。
思ったより早くパーツが届いてサクッと完成したので
早速ブログにageますねww




実は前々から
M-TRONかBLACKTRON、どちらかのカラーリングで作りたいなぁ~と
密かに思っていたんですよww




スペースポリスⅡの大型宇宙船を!!


これ、既製品の色合いはnagisa好みではないけれど
[大型宇宙船]として見れば
歴代の宇宙船の中でも
指折り数えるカッチョいいデザインだと
個人的には思ってましたww。


しかしながら両翼に使われてるパーツだったり
ところどころの古い特殊パーツがなかなか手に入らなくて
計画が頓挫してましてねww(;´▽`A``。


そんな中、やっとメインの特殊パーツがほぼ集まったんで
またもや見切り発車で作りますww。

ちょうど今は「M-TRON強化月間」っつ~コトで
M-TRONカラーに決まった次第でありますww



余計な戯言はこの辺で(笑)、
何はともあれ完成品をご覧くだされww




こうなりましたww



         







基本的には既製品に忠実に、
イメージを損なわないようにしながら
M-TRONのエッセンスを加えて
それでも足りない特殊パーツの部位には
現代パーツを流用してみましたww。




このトランスネオングリーンのパネルだけは
どこをどう探しても
どうしても見つかりませんでしたww



      




ダブルコックピット部



上部のフードを持ちあげると・・・







チーフの小型偵察機が格納されてございますww。




「ちょっと周りの様子みてくるわ!!」



そして機体後部にて。





「これが新しいM-TRONのコンテナやw!!」


これを開けると~・・・?




小さいコンテナwwwww。
「マトリョーショカ方式」を採用していますww。





スロープを準備して。





「まいど~おおきに~ww




純正品と遜色ない「ムカデマシーン」www。





そして今回の宇宙船とは全く関係ないんだけど
初代スペースポリスではお馴染みだった牢屋も
つくってみたww。





「アクアノーツ収監したろww!」
アクアノーツ君「どんだけぇ~ww





もちろん機体は3機に分離&合体!!
こういうところは男心をくすぐりますなww!!






。。。。。。。。。。






・・・では、ここからはメイキングを少々www








日曜日の昼過ぎから作り始めて
1時間ほどでここまで出来た







さらに、もう1時間でここまで作れた。








20:30の時点で実はここまで仕上がったww。
予想以上のハイペースに自分でもビックリww







・・・そして火曜日にブリッカーズさんから届いて。
しかし、この時すでに4連勤前だったので
クタクタで制作に着手できず・・・





そして昨日11/30(木)、
夜勤から帰宅するとポストに入ってたww




最後の待ちに待った主要パーツww!!




これですよコレww!!
や~~~~っと手に入ったww




そして今日の深夜にカラーリングを整えて。




午前3:30過ぎ、無事に完成に至りましたww。


ヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ





そして完成した余韻に浸りながらも
旧タイプのヒンジパーツだとユルユルで水平が保てないので・・・、




現代のヒンジパーツに交換して
本当に完成したわけでありますww。




かなり前から作りたかったこの大型宇宙船を
満足のいくM-TRONカラーで再現出来て
本当に感無量でありますww。



最後に、恒例の大きさ比較画像ww